
コメント

☆
娘も2、3ヶ月くらいから寝ぐずりがありました(;_;)首の後ろをひざ掛けやタオルケットで温めながら抱っこしたり、タオルで包んでみたり、暗い部屋で子守唄を歌ってゆらゆらしたりといろいろ試しました😥
うちは1、2週間で落ち着きましたが今でもたまーに寝ぐずりがあります😥

唐揚げ
うちの子眠くなるとギャン泣きします。3カ月過ぎると感情を体で表現するので仰け反って暴れて泣き叫びます(笑)
抱っこしてユラユラすると、ストンといきなり寝落ちします(笑)
眠たくて眠れなくて、寝ぐずりしているんだと思いますよ!!
-
べみお
やはり寝ぐずりなんですかね。お互い頑張りましょう❗️
- 4月3日

K✩ママ
うちの子も、3ヶ月位から
キャーキャー声をあげてご機嫌だったのに、眠くなると、寝ぐずりして泣きだします・゚・(。>д<。)・゚・
-
べみお
そうなんですね。お互い頑張りましょう❗️
- 4月3日

しい
うちも生後2ヶ月くらいから、2ヶ月ほど寝る前にいわゆる怪獣泣きがありました😅
食欲もありオムツも室温も大丈夫でしたら、寝ぐずりかな?と思います。
そういう時は、ひたすら抱っこして泣き疲れて眠るのを待っていた記憶があります😂
-
べみお
抱っこがんばります😂
- 4月3日
べみお
早く落ち着くのを待ちます😣
ありがとうございました