
突発性発疹で入院した後、ミルクを拒否する11か月の赤ちゃんについて相談です。ミルク離れが始まったのか心配しています。
こんにちは。
先日突発性発疹について質問しました😵
金曜日から熱が出て土曜日に嘔吐繰り返して
緊急で病院に行ったのですが
日曜日には水分も一切受け付けなくなったので
かかりつけ医に連絡して見てもらったら
脱水と急性咽頭炎というやつで
入院しましたが入院期間は短く今日退院しました、
昨日からミルクを一切受け付けません。
でもジュースやお茶などは飲みます😓。
今日もお昼を食べてぐずったのでミルクをあげたのですが
一切飲みません。
哺乳瓶を近づけると泣きます。
こーゆー方いらっしゃいますか?😓
11か月でミルク離れってありますか?
このままミルクを飲まなくなったらどーしよ。
このままミルクも飲まなくなるのかなぁ?
- やんやん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクってフォロミですか?

りんこ
11ヶ月だったら仮にミルク飲まなくなっても大丈夫じゃないですか?ご飯あんまり食べないとか体重少な目とかですか?💡
うちは10ヶ月でミルク拒否されたのでそれっきりあげてないですよ☺
-
やんやん
あっほんとですか?❤️✨
ご飯はちゃんとってほどではないけど
食べますっ。
あっそぉなんですか?
今も飲んでない感じですか?
今11ヶ月で身長が72.5センチで
体重は10.70キロでした😢- 4月3日
-
りんこ
11ヶ月で10.7キロなら大きい方じゃないですか?☺ウチも同じぐらいですがミルクもフォロミも一切飲ませてませんよ✨
- 4月3日
-
やんやん
そぉですか⁇
今月から保育園なのですが
一歳からはもおミルクは昼間は
あげないですっていわれてあります😓。
だから保育園では多分飲まなくなるかな?
って思います。
体重的には標準なんですかね?。
寝かしつけはどーやってる感じですか?- 4月3日

むーよ
ちょっと違うかもしれませんが…うちの長女もちょうど生後11ヶ月の時に風邪をひいて母乳を一切受け付けなくなりました。離乳食はよく食べていたし、お茶等で水分もちゃんと取れていたのでそのまま卒乳しました。哺乳瓶でのミルクもいずれやめなくてはいけないので卒業の方向で考えてもいいかもしれませんね。
-
やんやん
そぉだったんですねっ。
離乳食をよく食べてくれるのは嬉しいですょね。
うちの子そんなには食べてくれなくて💔
今はもしかさしたら喉が赤いから
ミルクが喉にしみるんですかね?- 4月3日

むーよ
もしかしたらそれもあるかもしれないですね。どちらにしてももう少し様子を見てはどうでしょうか。
-
やんやん
はぃっ。
そぉですねっ。
もぉちょっと様子見てみます😵- 4月3日
やんやん
そぉですっ😢
9か月からフォローアップミルク飲んでます
今11か月で体重は今日の退院時で10.7キロでした!
退会ユーザー
フォロミはご飯しっかり食べる子なら
要らないらしいですよ!
一回調べた時に、3食+フォロミだと
余計な栄養取りすぎだ。と栄養士さんみたいな人の記事がありました。
子供って病気でなくても急にご飯全く食べなくなったりするんですよね。
それでもなんだかんだ、何かしら口にしてれば大丈夫らしいです^_^
とりあえずご飯と水分取れているなら
問題ないですよ!我が子も今日は食べが悪かったなーって時にしかフォロミあげてなかったですし、一日200mlあげるかあげないか程度でしたよ!
やんやん
そぉなんですねっ💔
うちの子食べムラが結構あって
苦労してます😥
今ってどんなご飯たべささたり
してますか?😌。
うち普段離乳食➕ミルク240mlのんで
のんでましたっ😞😞。
退会ユーザー
我が子も食べムラ多いです( ;∀;)
とにかく少し大きめの食材や麺類はベーっとだしちゃうので野菜などみじん切りしてます💦
お肉は鶏ひき肉しかあげてなくて
野菜のみじん切りとの煮込み、
納豆や卵、かぼちゃに野菜やシラスなどを混ぜてあげたり、チャーハンやオムライスですかね( ;∀;)そういえば、私がご飯中に汁物を飲む習慣がなくてスープも飲ませてないです💦プラスフォロミで、果物もバナナしかたべないです!
やんやん
あっそぉなんですね
食べムラがあると困りますょね😥
うちは9ヶ月ー10ヶ月にかけては
ものすごく食べていたのですが
今では多く食べる方が珍しくて😢💦。
それがたいへんです!
でもアンパンマンのカレーとかだと
すんなり食べてくれたりします😞
大根の煮付けがすごくすきなので
それを噛んで食わせてます笑笑😵💔