コメント
温泉まんじゅう
迷ったんですが…
今年はやらない事にしました。
0歳児のインフル予防接種はあまり意味がないらしいので(´・ω・`)
あと卵アレルギーがあると受けられないらしく、うちはまだ離乳食で卵をあげていないので(´д`;)
自分だけ受けようかなーと思っています。。
退会ユーザー
おはようございます(^^)
インフルもう流行りはじめていて心配ですよね(>_<)
うけようと思っていて、病院に問い合わせたら、10ヶ月までの子は意味がないので、周りの人が受けてあげてくださいと言われました(;_;)
今月末にB型肝炎の予防接種をうけるので、その時にもう一度聞いてみようと思います。
-
ロトmama
うちも月末B型肝炎でして‥。
周りが受ける‥そうですね!
夫婦の接種、検討しようと思います。
回答ありがとうございました😊- 10月13日
ちび➰ず
一番下の子は出来ませんが、上の子は今月1回と来月1回しますよ
子どもは二回なので10月11月とうっておけばピークの時に打ちにいかなくてよさそうです
7ヶ月頃なら
ちゃんと玉子食べてるか聞かれると思います
アレルギーがある場合は、打てなかったと思います。
-
ロトmama
卵情報、ありがとうございます。
まだ、接種段階ではないようですね。
回答ありがとうございました😊- 10月13日
ロトmama
そうなんですね😳
うちも卵なんて、全然まだです。
貴重な情報をありがとうございました😊