
コメント

ゆぶとく
うちも保育園です!劣っていると感じたことはないですよ🙂私は、仕事にやりがいも感じていて、仕事したいほうです😌
友人は、幼稚園にあずけてますが、仕事をしている私をうらやましいと言っていました!
それぞれ、家庭の事情がありますが、各家庭で違っても良いと思いますよ☺️

ママリ
むしろ保育園に行ってる子の話を聞くと焦りを感じます💦
保育園に行ってる子は、早くから集団生活が出来てるのに、うちは幼稚園まで待たないといけないのかと思うと不安になります😥
ゆぶとく
うちも保育園です!劣っていると感じたことはないですよ🙂私は、仕事にやりがいも感じていて、仕事したいほうです😌
友人は、幼稚園にあずけてますが、仕事をしている私をうらやましいと言っていました!
それぞれ、家庭の事情がありますが、各家庭で違っても良いと思いますよ☺️
ママリ
むしろ保育園に行ってる子の話を聞くと焦りを感じます💦
保育園に行ってる子は、早くから集団生活が出来てるのに、うちは幼稚園まで待たないといけないのかと思うと不安になります😥
「教育」に関する質問
離婚したいほどムカつく私は心狭いですか?意見下さい!旦那が長女に、「幼稚園で嫌な事あったら友達を叩いてやっつけろ」と教え込みます。有り得なすぎてイライラしすぎてブチギレてしまいました。みなさんならそんな教…
テレビYouTubeなし育児について。 テレビYouTubeほぼなしで育児してる(してた)方、何歳くらいまでなしの予定ですか?デメリットとかなにかありましたか? 我が家は今家にテレビがないのでテレビは見せていません。また、…
幼稚園の頃から仲良しのママ友がすごい習い事をさせています 今は小学校は別です ママ友の子は男女の双子ちゃんです 月曜日 ダンス(女の子) 火曜日 英会話(親) 水曜日 スイミング(親) 木曜日 習字(親) 金曜日 空手(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねむいねむい
ありがとうございます😭
私も仕事していたほうが楽です!
仕事していても幼稚園預けている人もいるからすごいですよね!