
ユニクロのレギンスを買おうと思っています。暑くなるので10分丈でも大丈夫でしょうか?脱ぎ履きしやすい薄い素材はありますか?デニム、リブ、チェックの違いは素材ですか?夏にオススメの種類を教えてください。
今月から保育園用に、ユニクロレギンス安くなってるので買おうと思っていますが、今までユニクロレギンス買ったことがないです。
590円のものは、10分丈のみですが、
これから暑くなるのに10分丈で大丈夫でしょうか?
レギンスはピタッとしてるイメージがあるので、暑いとピタッとして暑くないのかな?と思ってしまいます。
そして、自分で脱ぎ履きしやすいのか?も疑問です。
これから履く用に、さらっとしてる薄いものはありますか?
また、デニム、リブ、チェック、と色々種類がありますが、違いはなんでしょうか?素材ですか?
夏に履くならどれがオススメですか?
教えてください😭4/5までに買いに行こうと思ってます!
- ポコ丸(6歳, 8歳)
コメント

まぁぶる
丈夫で膝も出にくいので、リブはオススメですよ(^^)
その他はかなり薄手で、白系の色はオムツの柄が助けるものもあります。
ただ、レギンスはピッタリしていて脱ぎづらさもあります。
そのため、常に1サイズ上を買い、ピッタリしすぎないようにしていますよ(^^)

さるあた
ユニクロのレギンスは10分丈は少し生地が厚めで、8分丈は薄めです。
ですが、うちは10分丈も夏に履かせてます。
レギンス履かせやすくて何枚も持ってます。
小さくなったらサイズアップして買い足してます。
保育園でもですが家でも履かせてます。
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
夏も10分丈で大丈夫なんですね🙆
虫とか日焼けとか、コケて怪我とかもあるので、夏でも長ズボンにしようとは思ってたのですが💦
7.8分丈はまだ安くならなそうですよね💦
ほぼGAP多いのですが、履かせやすいならユニクロレギンスにしようかなと思ってます!- 4月3日
-
さるあた
うちは夏でもジーパン履かせたりしてます。
- 4月3日
-
ポコ丸
そうなんですね〜🤔
ジーパンはまだ履いたことなかったです!10分丈もみてみます☺️- 4月3日

YKmama♥
うちは今現在10分丈を履いて通園してます😆
夏になったら7分丈にします😊
5分丈は膝が出るのでこけた時に怪我したら可哀想だなぁと思っちゃって😅
0歳児クラスから通っててずっとUNIQLOレギンス履いてて、もう自分で着替えるようになってますが普通に着替えますよ❣
トイレも足首まで下ろして行ってます😀
あと種類の違いはリブ以外は見た目、柄だと思います!!
デニム風、チェック柄ってだけです☺
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
確かに、怪我とか虫とかも心配だし、夏は冷房もあるので半ズボンは肌寒い気がして長ズボンにしようかなと思ってました💦
7分丈はくるぶしくらいですか?
普通のと、リブの違いはなんでしょう?リブは丈夫と聞きましたが💦
普通のとリブで迷ってます!- 4月3日
-
YKmama♥
ふくらはぎの真ん中くらいだった気がします🤔
リブもありますが私は普通の方が好きです😊
シンプルなTシャツと柄のレギンス、柄のTシャツとシンプルなデニム風のレギンスとかどれでも使いやすいです😀💓- 4月3日
-
ポコ丸
わかりました!!
リブと普通の比べてみます!
明日行ってこようかと!
安いの10分丈なので、今回は10分丈買おうかな🤔
ありがとうございます✨- 4月3日
ポコ丸
コメントありがとうございます!
リブが丈夫なんですね?!
普通のとリブはどう違うのでしょうか?
リブ以外は柄の違いですよね、白系は汚れるので保育園じゃ向かないでしょうが😂
いま80ですが、夏に2歳なので90買おうと思ってます!丈は長いと思うので折り返してはく感じでしょうか💦毎回折り返すと保育士さんも大変ですかね💦
まぁぶる
生地そのものの違いだと思います。
またリブは無地なのでコーディネートにも困らず、重宝してますよ(^^)
たまたまですが娘は少し足が長めなのか、特に裾を折り返したりはしていません。
※同じ身長93cmでも、娘は100がピッタリで、知人の子は90センチが少し引きする程度…です。
ポコ丸
生地の違いですね!
わかりました☺️確かに、下が柄だと上悩みます…上も下もガラガラだとちょっと💦笑
なるほど!うちは83センチ、10キロです!これからも履けるように90にしてみます、裾はわかりませんが💦