
コメント

くま
私は今でも激しい時あります😂笑
破水については羊水があるので大丈夫だと思いますよ|•'-'•)و✧
元気なお子さんなんですね💕

mama
全く同じです( ;ω; )
今日で35wですが、胎動の激しさから寝られずお腹も張るしで昨日は4時過ぎまで寝られませんでした( ;ω; )ここ最近はずっとそんな感じです。そろそろお産に向けてお腹の張りが増えてくるそうです。辛いですよね〜😭私もお腹の張りに加えてチクッと腹痛があるので前屈陣痛なのでは?と不安になったりして余計に眠れません、、
でも同じように悩んでいる方がたくさんおられる様で少し安心もしました ( ˊᵕˋ ) 早く寝れますように〜😭
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
ほんとに胎動が気になって眠れず
不眠です(。>ω<。)
分かります。お腹の張りに加えて
チクッとした感じもあります。
張りも増えてきて、あたしも前駆陣痛が
出てます。- 4月3日

yukaringo
全く同じ内容投稿しようとしてました😭
右向いても左向いてもお腹が大きすぎて圧迫されて痛いし胎動酷いし、仰向けになると首絞められてるみたいに苦しくなるし…
私はまだ31w0dなのにもう泣きそうです😭😭😭
もう破水してくれって思う時あります💦
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですヽ(;▽;)ノ
どの態勢になってもダメで・・・・
夜に活発になるとはこう言う事かーと
思いました(T_T)
破水してくれーって思います(>_<)ゞ
双子ちゃんですか?- 4月3日
-
yukaringo
はい(^^)双子なのでもうお腹はち切れそうです😅あと1ヶ月はこの眠れない日々が続きそうです💦産まれてからの方が眠れないかもしれないか…
*Anna*さんはもうすぐご対面ですね✨お互い頑張りましょうね❤︎- 4月3日
-
むーみん
yukaringoさん
- 4月3日

きゅう
こんばんは!
元気な赤ちゃんなんですねー!
夜行性かな(笑)
うちは寝るときは大人しかったですけど、9ヶ月頃は昼間は活発でしたよ!
産休に入る前で、座り仕事が多かったですがあたしの体がびくって動くくらいうごいてました。
逆子だったしキックが膀胱めがけてきました(涙)
後々切迫早産になるかもといわれるくらいお腹張ること多かったですけどね。
検診で子宮経口とか何か言われてなければ、破水するとかはないかと思いますよ!
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
夜行性ですかね?😂😂😂笑
胎動で頻繁にお腹張るので少し不安です。
健診では子宮口は閉じてると言われました。- 4月3日
-
きゅう
わたしは胎動しっかり感じた頃から、息子が動くたびにお腹張ってました。
お腹の赤ちゃんの心拍数確認する検査しました?お腹にまくやつ。あれであたしは予定日の2カ月前にお腹の張りが10分間隔で陣痛レベルと言われて、ウテメリンかな?お腹の張りを押さえる薬をもらってました。
結局逆子で帝王切開を予定してましたが、手術日より4日早く陣痛がきて緊急帝王切開になりました(笑)
子宮口あいてないなら、まだ大丈夫!ですが、早くママに会いたくて出ちゃうかもしれないので、いつでも出てきていいように入院や退院後の準備は早めにしておいた方がいいですよ!- 4月3日
-
*Anna*
胎動でお腹張るのもきついですよね(°°;)
NSTでしょうか?
まだしていません。
今度するんですかね?
はい!
入院準備はしています!- 4月3日
-
きゅう
おそらくそんな名前ですね!
私の場合は最初に通ってたクリニックが分娩やってなくて、35週前あたりで転院するときにはじめてやってお腹の張りが発覚しました。
次の検診で、お腹の張りのこと言ってみたらもしかしたらやってもらえるかもしれませんね。
あとはマタニティタクシーや陣痛アプリとかなんやかんややってたかなー。という感じです。
胎動はあったほうがいいですよ!胎動弱い日はめちゃくちゃ心配になりますから(笑)- 4月3日

hi…mam
こんばんは(^^)初めまして。
私も初マタです👶
今33週目なんですが、
胎動が激しくて私も寝れません😭
しかも、下腹部痛が…( ; ; )
胎動が激しくて
破水するといったことは無いみたいですよ(^^)
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
胎動が激しくて眠れず、
それでお腹も張るので辛いです💦
下腹部痛、あたしもあります。
チクチクと膀胱らへんもやられるので
頻尿ですヽ(;▽;)ノ- 4月3日
-
hi…mam
おはようございます✨
私も頻尿です😭
今の時期大変ですよね( ; ; )- 4月3日
-
*Anna*
ほんと頻尿です。
座ってもあまり出る事ないんですがね(笑)- 4月3日

ルーカ
うちもそうでしたよ😀
臨月になると狭くて動けなくなるからあまり胎動を感じなくなるなんてよく聞きますが臨月はもちろん陣痛中にもよく動いてました(笑)
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
陣痛中にも激しいんですね(T_T)
この痛みが胎動で痛いのか前駆陣痛なのか
分からなくなってきました(>_<)ゞ
定期的ではないし我慢できるので
陣痛ではないのは分かるのですが・・・- 4月3日

8ru
めっちゃ元気じゃないですか(^ー^)
私も夜中は凄かったですよ(笑)仰向けで寝るとお腹はって寝れなくて横向いて寝てました。
37wあたりも胎動あって、破水しないか心配でしたが出産まで破水しなかったです。予定日より早く産まれましたが(汗)
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
ほんとに元気が良すぎます(T_T)
嬉しいことですが胎動で痛くて
なかなか寝付けず不眠です(_ _).oO
胎動で破水はないのですね!
でも、たまにお腹の中から「パチン」と
聞こえることがあって破水した😭?
って思うことがありますが実際はしてなくて
何なんだろーと疑問です。- 4月3日

はるるん
私は28週ですが、Annaさんと同じです!夜中3~4時頃まで寝れません(^_^;)
寝たいのに、ぐにゅぐにゅ動いて💦
胎動感じるのは、嬉しいですけど、
もう寝るよ〰️っていってなだめてます(笑)
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
胎動で痛くてなかなか寝付けないですよね😢
元気なのは嬉しいことですが
ほんとに寝不足になります。- 4月3日

トトロのママ
私もここ最近夜に胎動が激しく、寝付きが悪いです(>_<)ゆっくり向きを変えてみても、変わらず…旦那さんは横で熟睡してるし、イーってなってます😵
毎朝、旦那さんを見送ってから2時間ほど寝直す日々です。
お互い落ち着いて寝られる日がくるのを待ちましょう😢
-
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
どの態勢になっても胎動が激しくて
横向きで寝ると肋骨辺りグニーってされて
それで「イテテっ😣💥」ってなってます。
比較的昼間は少し大人しいので
あたしも夜寝付けなかったら
昼間に少し仮眠とってます💤- 4月3日
-
トトロのママ
私も誰かに聞いて欲しかったので、同じ悩みの方がいてよかったです😢
あと1ヶ月もすれば、このお腹から解放されて可愛いわが子に会えますね💓💓それを励みに頑張りましょうね!!- 4月3日
-
*Anna*
そうですね😊
胎動がなくなるとそれはそれで
少し寂しいですが(T_T)
今度は陣痛がほんとに怖くて
あたしに耐えられるのかなーと
そっちの不安も大っきいです(>_<)ゞ- 4月3日

さくら
わたしも、まさに今そうですよ(・o・)
激しく動くし波をうっています(笑)
元気でなによりなので、なかなか寝れませんが朝は長く寝てられることが今は楽ですよ。
産後はもっと大変です、毎日寝不足になるんだろうなあ。

ゆん
35週目の初マタです!
もう里帰りしていて今までは神経が図太いのか気にならずに眠れていましたが
昨日は特に胎動が凄くて私も眠れませんでした。。。
寝てる時に限ってなんであんなに動くんでしょうね?笑
共感したのでコメントしちゃいました(^^)

さっちゃん
私も一緒ですよ!!
右側に足があるので右の肋骨が骨折しそうです。(笑)
胎動で お腹が張って痛くなることも頻繁です。
寝る時は、babyが起きてて胎動が激しい時は、寝るのを諦めて、お腹を優しくトントンして寝かしつけるようにしています。このトントンの寝かし付けに慣れてたら生まれてきてからの寝かし付けにも使えるかなぁ。と思って、時間があったら優しくトントンしてあげてます。
そして、babyが寝て大人しくなったら…今がチャンス!!と自分も寝るようにしてます。
*Anna*
返信ありがとうございますm(__)m
激しくて痛くて眠れずです(T_T)
胎動で張ったりもして、けっこうしんどいです😢