※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

川崎市多摩区に引っ越してきました。オススメの小児科や支援センター、遊び場など是非教えてください☺️

川崎市多摩区に引っ越してきました。オススメの小児科や支援センター、遊び場など是非教えてください☺️

コメント

deleted user

るんさん こんにちは
向ヶ丘遊園の生田緑地は良いところですよ。近くにドラえもんミュージアムもあります。

  • るん

    るん

    ご回答ありがとうございます!
    生田緑地調べてみたら想像以上に広く驚きました😳

    ドラえもんミュージアムはもう少し大きくなったら連れて行きたいなと思います!

    • 4月3日
真木柱

1月まで多摩区に住んでいました😊

予防接種などは登戸の多摩ファミリークリニックに行っていました‼️
新米ママ向けのイベントなどもやっています。

生田緑地の、かわさき宙と緑の科学館のプラネタリウムの、ベビー&キッズアワー楽しかったです✨
同じく生田緑地の、川崎市岡本太郎美術館の、はいはい&よちよち美術館ツアーも良いと聞きましたが、私は行けませんでした😣

多摩区内ではないですが、二子玉川の産後ケア教室(バランスボールエクササイズなど)に参加して、子連れ外出のきっかけにも練習にもなったし、引っ越した今も毎日のように取り留めないやり取りしたり会ったりしている多摩区のママ友もできて、本当に良かったです👍

  • るん

    るん

    ご回答ありがとうございます!
    多摩ファミリークリニックよく聞きます!ただ、最寄りが宿河原なので通うのは少し難しいかなと。少し考えたいと思います☺️

    岡本太郎美術館なんてあるのですね!ドラえもんミュージアムしか知りませんでした!

    ママ友が全くいないので、産後ケア教室も参考にさせて頂きます☺️

    • 4月3日
ぽぽたん

もう少しお子さんが大きくなったら、稲田堤から歩いて行けるくじら公園がお勧めです🐳小川があり子供達が沢山遊んでいます。

駅から少し離れますが東高根森林公園も広い芝生があり良い公園です😊

宿河原でしたら二ヶ領用水の桜とっても綺麗ですよね🌸

  • るん

    るん

    ご回答ありがとうございます!
    稲田堤は乗り換え以外で利用することが無かったので、もう少し大きくなったら連れて行き散策たいと思います☺️

    二ヶ領用水はお花見の穴場スポットですよね!家から近いのでお散歩でよく行きます🌸

    • 4月4日