
里帰り出産で実家に帰っているため旦那と離れ離れです。旦那に対してイ…
里帰り出産で実家に帰っているため
旦那と離れ離れです。
旦那に対して
イライラが止まらないです。
まだ新婚で彼氏から旦那に変わり
関わり方に戸惑ってます。
どこまで信じていいのか、
どこまで許したら良いのか、
どこまで口出ししていいのか、
どこまで怒っていいのか、
どこまで不満をぶつけていいのか、
連絡もまともに取れません。
元からお互い連絡とるタイプではないのですが
大事な話があるのに電話に出ない癖に
インスタオンラインになってて
発狂して鬼電しまくってしまいました(笑)
もう電話しない方がいいですかね(笑)
まとまりないですが(笑)
どうしたら夫婦仲良く出来ますか?
- さ(7歳)
コメント

ぷーちゃん
今までも連絡返ってこないこととかありましたか?(;o;)

mana
こんばんわ!遅ばせながらご出産おめでとうございます🎉
わかります〜😭私は授かり婚で切迫流産気味で仕事も辞め、プチ遠距離だったので友達もいない旦那さんの地元で暮らしてますがお酒の匂いをプンプンさせて帰ってきては小言を言ってしまいます…😫
お子様も産まれたばかりで余計に不安やイライラが募るんでしょうね😢
夫婦仲はだんだんと築いていくものだとわかってても許せない部分は人間もちろん誰だってありますよね。連絡を返してくれないことって本当に困る。一大事になにしてんだよってなっちゃいますよね😭
私も人のことは言えないんですが、落ち着いて話し合うのって大事なんだなって思います。どちらかが感情で話すとヒートアップしてしまうし、それで喧嘩になってしまうんですよね😔
お義母様に言われたのは言いたいことを口で言うのではなく、箇条書きなどでも手紙にして伝えてみたら?とアドバイスをいただいたことがあります✨まだ実践はしてないですが、文字に起こすことで気持ちも落ち着けると思うしまとまりやすくなると思います😊
乱文長文失礼しましたどうか旦那様とお子様と末永く仲良く暮らせますように😊
-
さ
ありがとうございます❤️
育児もはじめての事ばかりで旦那も近くにいないので少しの事でイライラしたり、不安になっているだけかもしれません😥こうやって自分の気持ち書いているとすこし冷静になれました😭私はすぐ感情的になってしまうし、疑い深く、嫉妬深いので直したいです😭- 4月3日
-
mana
わかりますわかります😭不安な時にいちばんにいてほしいのは旦那様ですもんね😢
私も現在進行形で喧嘩をしてるので思わず長文コメントしちゃいました
さーちゃんさんと同じで私もすごく疑い・嫉妬深いです😤好きだから甘えてるだけですよ😊これからお子様と旦那様とでその愛情を分散できるようになると思うしそうなれば自分が楽になると思います!
私は腹が立つことがあれば吐き出すと楽になるから誰にも見せない日記に殴り書きしたりしてますよ✏️- 4月3日

ぴぴちゃん
やっぱり彼氏から旦那に変わると
いろいろ変わりますか?
-
さ
彼氏の時は何かあったら別れればいい、と思ってましたが旦那になり子供も産まれたとなると何かあったら別れればいいとはならないので😥
- 4月2日

さ
manaさんも喧嘩中なんですね😭妊娠中って凄くストレス溜まったり、不安になったりしませんか😭?子供が産まれてからは妊娠中よりかは落ち着きましたがやっぱり不安なもんは不安です😂😂日記に殴り書きいいですね!やってみます👏

まぁい
同じ状況です。w
1月から里帰り、3月に産まれましたが、臨月の頃はほんとにまともに連絡も取れませんでした(`o´)
生まれる時にこちらへ帰ってきて、久々に会いすぐ帰ってしまったので子供も私も30分程度しか会えてないのですが(´д⊂)
それからは少しだけ連絡が取れるようになったような気がします...w
里帰り出産だと、やはり父親の自覚だったりが芽生えないし、羽を伸ばされがちですよねw
私もイライラしていますが、まあ、あと少しの時間好きに過ごせばいいかと思えたりもしています...( *_* )
どうしたら仲良く出来るのか、1歩引いたら仲良く出来るんだろーなって思います、それが出来ないんですけどね笑
さ
はい!お互い連絡はマメではないです。いつもの事って感じなのですが最近育児に追われ、ストレス溜まってイライラしちゃってるかも知れません😥