![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がここ最近仕事が忙しく休みが周一で夜は10時頃にはかえるのですが…
旦那がここ最近仕事が忙しく休みが周一で夜は10時頃にはかえるのですが本当に仕事にいってるのか心配です。
なんで遅いの?とはいつもききませんがたまにきくとかなり嫌な顔されます。
今日は深夜12時から仕事で少し顔出さないといけないと出て行くみたいです。
どこで?と聞くと○○
○○までいくんだ?と聞くと
ふんっ、と苦笑いして嫌な顔されます
なんなんだ、みたいな言い方をされます
私の聞き方が嫌味っぽいからと言われました
私は心配して、どこで何してるかぐらい聞きたくて聞いて何が悪いんだと
答えたくないんだ?と聞くと
そんなことヂャナイ尋ね方に嫌味があるから気に入らないといわれした。
普段もふーん(-.-)?みたいな返事はたまにします
冗談でにらむような仕草も笑いながらたまにしています。
内心ではほんとに心配で、浮気してるんヂャナイかとか信用がないと思ってるからです
私なら心配させてはいけないと色々説明するだろうしなにか聞かれたことには心配してるんだな?と誠意をもって答えるのが一緒に暮らしてると安心するのではないかと思うのですが一方的デスカ?
歳上旦那でイクメンで神対応で真面目で浮気はないだろう?な感じの人です⬅知人からは
確かに仕事はしてると思いますが事のついでに何か至らぬ事をしてるのでは?と思います
ただの勘ですが胸騒ぎです
もうずっと心配するのも疲れてるので私が一度浮気してしまえば心に余裕がもてる?余計な詮索もしなくなるのではないか?と思いました。
今妊活中でセックスも排卵日辺りしかしません
妊娠してからレスです
一度、、自分だけずるい私も癒しがほしいと伝えると次の日誘われました。
それ以来旅行のときにやるかやらないか
誘っても忘れられたり流されたり誘うこっちが馬鹿馬鹿しくてプライドも傷ついたので二度と誘いません
今日の一見で来月からの妊活ストップしようと思いました
産むだけ負担と不安が増すばかりです
皆さんはうちの旦那どお思いますか?
私の考えも変だと思いますが旦那を忘れる方法いいのがあったら教えて下さい
- さる(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
考え過ぎのような気がします。
多分ご主人も多忙な自分の体調を心配してくれているのではなく、他の事をしているんだろうと疑って聞かれていることに気付いているから嫌味だと捉えてるんじゃないですか?
カマかれられているように感じているような…。
忘れるどうこうではなく、まずはご主人の体調など心配してあげてはどうですか?
![らるるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるるたん
もし本当に仕事だとしたら正直ちょっとうざいと思っちゃうかもです(;_;)
心配してるならしてるでハッキリと
言いますかね~😊無駄な仕草やわざとらしい言い方はせず、
最近仕事忙しそうだけど大丈夫?
ちゃんと睡眠取れてるとか?
ご飯どうしてるのか分かりませんが
帰ってきてから食べてるなら
どういうの食べたい~?😊
帰ってくる前に温かいの用意しておくとか。
外で食べてるなら今日何食べたの~?😊うちはこれにした~とか。
普通の会話してみたらどうですかね?✨
どこ行くの?何時になるの?とかの話だと疲れてる時になんなんだ!ってなりそうな😨
-
さる
ほんと、全くやましいことがなければうざいかもしれませんが
旦那の時間外勤務どこで何してるかぐらい知りたいなって思います
これも同じ屋根の下住む同士言葉ひとつ増えるだけで信頼できると思います
私は不信感だけが積もり積もってます
それに、どこで何してた?の話はだいたいふーん。で次の話にすぐ切り替えてます。旦那の機嫌が悪くなるので私も気を使ってます。
私は旦那が答えに詰まらないかを見てるので
でも今日は喧嘩してしまいました
もういちいち聞くの止めるわといったので
聞かないのです
私は我慢するしかないだ〰て思うと変なことばかり考えてしまいます- 4月2日
-
らるるたん
なんで夫婦なのに気を遣うんですか?気遣う必要ないかと^^;
機嫌悪くなるならわたしなら
「やましいことあるんだね、話し合いしたくても出来ないなら別々の道考えるしかないね」ッて真顔で言っちゃいますね
そんな気を遣って生活してたらそれこそ駄目になっちゃうんじゃないかなと思いました- 4月2日
-
さる
喧嘩になりたくなくて気を使うんです!話したいことはいっぱい話しますが言いたいことを好きなだけ言ってたらダメになると思います
別々の道なんて考えたくもないので言いません。相手もそんな重いことを簡単に言うようになったなと私の人間性を疑われそうです。💦
そんな女だったら私はとっくにふられてる気がしました💦- 4月3日
-
らるるたん
喧嘩になりたくないから自分がスッキリしてなくても我慢するんですか?それだと解決してると言えないだろうし何も変わらずモヤモヤ残るんじゃないかと
言いたい事言うのと話し合いは別ですがそういう言葉本気で言いたくなりませんか?そんな態度されてたら^^;まるさんが同等じゃなくて結局下になってるような気がしましたお互いまず思ってる事全てを言ってそこから妥協点を探してお互いに変わっていくのが1番かなと私は思う人なので。。
なぜ人間性を疑うのか分かりません^^;
私からすると逆に普段そんな事言わない人をそこまで言わせた、その時点でまず疑う振るとかそういうことの前に
「ここまで悩ませてしまったんだ、ここまで深く考えさせてしまっていた」と自分に反省する事がない旦那さんだとしたらそっちの方が身勝手でひどい性格してるなと思っちゃいます(;_;)- 4月3日
-
さる
そう.毎回モヤモヤなんです。
話し合しても解決しないので疲れるんです。なんか要点がズレてて。伝えても気持ちは頑張るようなこと言ってますが現実は変わらずなので。話してて疲れます
確かに仕事なら、それが彼の性格なら仕方ないのかなって思います
それに、仕事が忙しくてそんな話よりもこどもの話とか楽しい話をしたくて優先しちゃいます
私もしっかり話し合いしたいタイプで元カレまでずっとそのような感じでやって来ました、が、、
旦那はそんな空想話するの苦手なのかもしれませんしたことないので
乗ってこないですし
悩ませた考えさせてしまった悪かったと思うときはだいたいプレゼント買ってきます
これで詫びのつもり?とも思いますが
これが旦那のなりの愛情表現なのかなとも思いました
親身になってくださりありがとうございます- 4月3日
-
らるるたん
なんか文章読んでると昔の旦那に似てる所あるな~と思ったんですが、
もしかして、“もしも”とかの話しとかも嫌いですか?😂笑
付き合ってる時からうちも愛情表現が下手な人で電話も2分とかで切る人で「何でもう切るの?😂」とかって言うと「え、他何話すの?😂」って笑ってる人でした^^;笑「もしお義母さんと私溺れてたらどっち助ける?」って冗談で聞いた時も「泳ぎ下手な方!やばい方、その時になってみないと分からんないよね😂」って言うような人なんですけど、、笑
最初の頃は話し合いしても黙り込むし(自分が悪いと思ってるからなんですけどね^^;)
謝る事しか出来ないし、変わる変わるってうちも中々変われてない部分もまだありますけどちょっとした部分で変わった所もあります。8年住んでやっとですよー!笑変わる事って自分も難しいですから時間はすごくかかると思います。
それでもうちの旦那も記念日や親の誕生日すら覚えてない人でしたが、
私が毎月付き合ってから記念日の日にちに手紙を数年渡してたからか覚えて自分から言うようにもなりましたし、
今はお互い子供第一なのでそんな事してる暇もありませんが誕生日、バレンタイン、クリスマス大きいイベントの時だけはまだ手紙渡してます😊
旦那は一人でも全然生けていけるタイプです😂
でも私は一度だけもう寂しすぎて無理と思った時があり離婚を切り出しました。
「そこまで追い詰めてごめん」と。
「変わる努力をする。頑張る」と。
そこからはたまーにですが
寝る時にギューしてくれたりするように。
本人も一応努力してるんだと思います。
10年いてもこんなちょっとの変化しかないですが
私は大好きなので結局自分が片思いしてるみたいな気持ちにたまになろうとこの人と死ぬまで一緒にいたいので諦めました^^;
いつか嫌いになったらまあそれはそれでこうなる運命だったのかなと思いますが
今の所辛い部分があってもそれは私がそこだけ我慢すればうまくやってけるのでそれとなく我慢はしますが口では普通に言いますよ~!笑- 4月3日
![ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまま
まるさんの気持ち分かります!
私も旦那が一回り上なので、少し心配になることがあります。
私の父親の会社で旦那は働いてるので仕事行ってなければ父親から来てないと連絡が来るし、仕事が終わればすぐ帰ってくるし休みの日はずっと一緒なので心配する事もないし、仕事に関しては真面目なので心配してませんが、夜遅いと不安になりますよね💦
しかも12時から外に行くってなったら私も不安になると思います。
仕事付き合いだと断る事も出来ないから難しいとは思うので難しいところですよね💦
あまり考えすぎないほうがいいと思います!
回答になってなくてすみません。🙇
-
さる
ですよね!あまり心配しすぎてもなるようになるしかないんだろうな、て思いました。
皆さんに聞いてもらってアドバイスいただけて少し楽になりましたm(__)m
疑いはま晴れませんがそんなもんですよね子供の寝顔でも見ながらおとなしく寝ようと思います
ありがとうございますm(__)m- 4月3日
-
ちびまま
私は妊娠中はかなり不安でした、、、
情緒不安定な日が多かったので、少しでも遅いと不安になるし、嫌だし、、、って感じでしたが、産後はやっぱり息子が本当に可愛くて毎日メロメロって感じなので☺️
一番が息子になったからなんだろそんなに自然と考えなくなった自分がいますね笑
そうです!子供見て癒されましょう♪- 4月3日
![じゅんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅんぴ
お互いGPSつけたらいかがでしょうか?
やましいことがないなら断る理由ないし、いちいち聞かなくてもお互いの位置把握できるし、携帯無くした時とか便利だし😌
簡単なアプリできますよ!
さる
考えすぎですかね。。
うちのは体調悪くはならないんです。私が疑ってるだろう日は疲れた〰とか言ってますが
わざとらしくてイライラです
証拠もなにものないので
お疲れ〰大丈夫?なんか嫌なことあった?とか
平然を装おってます
体調不良を心配しすぎるとそれをネタに使いそなので一言ぐらいで終わらせてます
退会ユーザー
体調って体ではなく精神的なものもありますから…。
見た目じゃ分からないですよ😅
失礼を承知ですが、私も浮気してしまえば…と思ったりとか、なんとなくご主人に対して思いやりはないのかなと思ってしまいました。
本当に仕事で激務だった場合、そう言われると本当に腹が立つだけだと思います。
もちろん、まるさんご本人にしか分からないご主人に対する何かモヤモヤしたものがあるのかもしれませんが…。
さる
精神的に強いってかすぐに切り替えられるタイプです。体調も精神面も強い
です私が心配してても本人は先の先進んでます(^o^;)
私も思います(^o^;)妻として黙って待てないなんてダメだなっ〰って最低の考えだし子供だなって思います
今日思ったのですが私と好きの度合いが私と違うのかな〰なんて思いました。
好きすぎるので私の気持ちが薄くなればとか考えてしまいます