※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rkh♡♡
妊娠・出産

スクワット後にお腹が張り、歩くとさらに張る症状が続き、赤ちゃんがしゃっくりしている状況で、張りが心配。同じ経験をした先輩ママさんの意見を聞きたいです。

今日もスクワット30回を2回しました。
それでそこから結構お腹が張るようになってきてしかもジーっとしてる時ではなくトイレに行こうと思い立ち上がり歩くとお腹が張ります。でも歩けます。横になったら収まり、10分程のスーパーに徒歩で行きましたが歩いていると張ってきて帰るまで張り続けてました。。
でも横になると収まると言うことで。
動くと張るようになりました。
今は横になっていて赤ちゃんがしゃっくりしています。

検診では私の週期になると逆に張らした方が良いと先生に言われましたが
張ると赤ちゃんが苦しいとも聞いたことがあるので
動くたびに張ってる感じなのでちょっと心配なのですが
先輩ママさんや私と同じ週期らへんで
このようなことはありましたか?ありますか??😨

コメント

deleted user

張りは赤ちゃんが苦しいって言いますよね〜😓
でも私も37週から張ること多かったです。正産期だし子宮頸管も言われてないのであれば大丈夫だと思うのですが、、

  • rkh♡♡

    rkh♡♡

    言いますよね😢だから心配なんです。。でもこないだの検診ではこの週期になると逆に張らして赤ちゃんが出ようとするから張るのは良いよ!とのことでした…。💦💦

    特に何も言われてないです😭

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんも出る準備してますし自然と張ることも多いと思います!
    この間、モニターつけてた時に張りが多くて、正産期だし陣痛の準備だから大丈夫だよーって言われたので問題ないと思いますよ💓

    • 4月2日
deleted user

プロフ見ました〜🌸
私も予定日4月18日です!
スクワット、散歩がてらスーパーに行くの
kさん自身辛くないですか??
私はお腹張るのがなんだか
赤ちゃんにとって辛いかな〜って
思ってお家でゆっくりしてますよ🤰💕

  • rkh♡♡

    rkh♡♡

    一緒なんですね😆👍
    辛くはないんです!!むしろ体力はある感じででもスクワットしてるときは差ほどですが歩くと張るのでそこに気をとられてしまう感じです…。

    私の産院では
    この週期になると逆に張らして赤ちゃんが出ようとするから逆に張ることはいいんだよって言われたんです😢

    ですが張ると赤ちゃんが苦しいと聞いたことがあるから
    苦しいのかなぁーと😂😂

    • 4月2日