![やっぴ(*'.'*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ダイエットで、効果があったものやこれわやったほうがいいい!っても…
産後ダイエットで、
効果があったものや
これわやったほうがいいい!ってもの
あれば教えてください(•̀ᴗ•́)
いつごろから開始すればいいのかも
教えてください😓💫
- やっぴ(*'.'*)(9歳)
コメント
![のんのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのmama
産後は骨盤矯正や産後すぐから始められるストレッチなど色々なものをやりました!中々痩せず(;_;)ですが子供が成長するにつれ動くので自然と元の体重より5キロ位痩せました!何が良いとかは個人差があると思いますが無理をせず色んなのを試してみても良いと思います★
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・まず産後約1ヶ月は身体を休めて♡
(老化や劣化がひどくなります)
・ダイエットの前に骨盤矯正に行く♡
(骨盤ずれたままだと下半身太りになりダイエットの効果なしなので)
・身体が温まったときは必ずストレッチ
・自宅でのダンスは続きやすいかと♡
・腹筋(腕立ては仕方によって気になる部分に筋肉がついたりするので難しい。腹筋は必ず毎日してたらたるんだお腹は締まってくるかと)
-
やっぴ(*'.'*)
1ヶ月休んだらそのあとから
骨盤強制していこーと思います(ˊᵕˋ*)
腹筋もしてみます🙌✨
ありがとうございます(*'.'*)- 10月17日
やっぴ(*'.'*)
そーなんですね(ˊᵕˋ*)
でも、母乳あげてるのに無理に
ダイエットするよりも
自然にのほうがいいのかもしれないですよね😢
いろいろ試してみます(*'.'*)