![ころちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のマンネリ化で困っています。毎日のメニューを変えるアイデアや、便利な冷凍食品や簡単なレシピを教えてください。
1歳2ヶ月離乳食完了期。毎日のごはんがマンネリ化して困ってます😩朝はパン昼はごはん夜はうどん…って感じで毎日似たようなメニューです💦皆様どのように毎回違うものを食べさせてますか??
豆腐ハンバーグ、炊き込みご飯、野菜たっぷりうどんは基本冷凍ストックしてます。大人の肉じゃがやカレーのときは味付け前に取り分けます。
市販の冷凍食品はアンパンマンポテトや焼きおにぎりをあげてみたり。他にこんなのそのままあげてるよー!とか、楽でいいよー!っていうお助けアイテム食品とかありますか??
あと、うちはこんなの好きで良く食べる!とか、これ簡単に作れるよ!など、あれば教えてください🙏✨
- ころちゃん(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![hyphen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hyphen
ホットケーキを沢山焼いて冷凍してます。どうしても時間ない時や自分も昼寝してしまって起きて頭働かない時とかに解凍してあげてます笑
後は娘はリゾットが大好きなので大人の取り分けたりミックスベジタブル混ぜてレンジで簡単に作ったりしてます😊
![みしゅか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゅか
人参やサツマイモやブロッコリーをまとめて茹でたり蒸したりして、食べやすくカットして冷凍してました。
それをコンソメでスープ
ホワイトソースかけてグラタン
鰹節ふって醤油を垂らしておかか和え
ご飯と混ぜて(少し細かめに刻んで)ケチャップで炒めてチキンライス、オムライス
などなど。オリジナルミックスベジタブルでなんでも応用してました笑
解凍はチンでも炒めても煮てもいいので何も考えず出来ますよ^ ^
-
ころちゃん
オリジナルのミックスベジタブルいいですね!やってみよう😊
やっぱり自分でやってるものと違くて新鮮ですね!参考になります✨ありがとうございます🙏- 4月1日
-
みしゅか
それに小分けにしたツナあれば完璧です笑
炊飯器で野菜蒸したりするのはとっても簡単なのでそれも試しにてみてください^ ^- 4月1日
-
ころちゃん
炊飯器で野菜蒸したりできるんですね😂調べてやってみよう!
皆さんにいろいろ聞けて、やる気も出てきました💪
いろいろ作ってたくさん食べてくれるといいなぁ☺️- 4月8日
![♡じゃじゃ丸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡じゃじゃ丸♡
冷凍のお好み焼き・エビグラタンはたまにあげてます☺︎
-
ころちゃん
いいですね!私も好きだし、お昼とか一緒に食べられますね✨
午前中遊ぶ→昼は眠くなる前に急いで食べさせるというパターンなので、スピード命で。笑
ストック買っておこう😊- 4月2日
![アロア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アロア
鶏ひき肉(無ければウインナーかベーコン)
ピーマン(みじん切り)
玉ねぎ&人参(すりおろし)
ご飯
バター
ケチャップ
☝️炒めてチキンライスが簡単です。
ケチャップはかなり少なめに入れてます。
無塩バターの時は塩をすこーし入れてます。
玉ねぎと人参がすりおろしなのでまろやかな味で美味しいですよ。何より簡単です!
![☆なつごん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆なつごん☆
その時期はお好み焼きをよくあげていました。
納豆いれたりしらすいれたり(*^^*)
野菜をたっぷりとれるのでオススメです✨
-
ころちゃん
お好み焼きいいですね!野菜も摂れるし納豆としらすいれたら栄養満点ですね💯✨✨
- 4月8日
![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ
よくやるのは、はんぺんにベーコン、ネギを刻んでグシャグシャにしてハンバーグみたいに丸めて焼くやつとか、サバ缶使ったサバのハンバーグとか、鶏ひき肉と豆腐を使った豆腐ハンバーグなどです。
他には卵にネギ刻んでそこに納豆と片栗粉入れて、ダシを少しだけ入れて焼いたお焼きとか!
うちも、レパートリー少なくて最近食べムラがあって悩みます😑
-
ころちゃん
サバ缶使うんですね✨私豆腐ハンバーグばっかりでワンパターンだったので、使ってみよう😊
うちは最近ごはんにイシイのおべんとくんのとりそぼろを少し混ぜてそぼろおにぎりが好きみたいです!あとは混ぜ込みわかめでわかめごはん!
料理とは言えませんが、息子が食べてくれればとりあえず🆗ということにしてます😅笑
ここで皆さんにいろいろ聞けると、またレパートリー広がりますよね!✨
食べムラ少しでもなくなりますように😣- 4月8日
![ママママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママリ
最近よく作るのは、
茹でたうどんに小麦粉を少しまぶして卵と具材(にんじん、玉ねぎ、小松菜、納豆、ツナなど適当に2、3種類)入れて卵を入れて、味付けにめんつゆか醤油を少々垂らしたやつを焼くだけです😆💕
楽すぎて最近こればっかりになってたので、私も皆さんのを参考にさせてもらいます‼
3食いろんなもの食べさせたいけど、早くしないとグズグズも始まるし大変ですよね😣💦
頑張りましょう‼♡
-
ころちゃん
そのメニューはオリジナルで編み出したのですか😋?主食のうどんとおかずを手づかみで一気に食べられそうで、いいですね✨
本当、皆さんの参考になりますよね✨ありがたい🙏
3食いろいろなもの食べさせたいですよね!グズグズする前にいかに早く準備して食べさせられるかも大事だし💦笑
頑張りましょうね💕- 4月8日
![ゆかち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかち
うちと一緒だと思いコメントさせてもらいました!w
朝はパン、昼はうどん、夜はご飯ですw
夜は煮魚あげたりしてます!
うどんには野菜を入れたスープうどん、朝はスティックパンバナナヨーグルトです!
今2歳3か月になられてるんで食べる内容も変わってきましたか?
ころちゃん
なるほどー!✨ホットケーキいいですね!うちしばらく作ってなくて忘れてました!笑 久々作ってみます😊
リゾットなんておしゃれなもの思いつきませんでした!笑 ミックスベジタブルも使えそう!ありがとうございます😂✨
hyphen
余った冷やご飯に牛乳とミックスベジタブルと少しのコンソメ、あればチーズを入れてレンチンして混ぜるだけで即席リゾット完成しますよ❤️
簡単なので是非🙌
ころちゃん
わー✨簡単ですね!
冷凍ミックスベジタブルを早速買ってきたので、やってみます😊