
コメント

まゆみ
私の実家も車で5時間ぐらいかかるところにありよく車で行き来していますが、車に乗っているときは寝ることが多いです。
なので、うちは逆に寝てる間に進めるだけ進め!方式です。
泣いたらSAに停まってオムツ替えや授乳をしますが、それも車内でやっちゃいます。月齢小さいときは衛生面が気になり尚更、SAのトイレとかに連れて行きたくなかったので…
そんな感じなので、アドバイスとしては出発直前にトイレを済ませる!
うちは大人のトイレが我慢できる限り、基本停まりませんー!
まゆみ
私の実家も車で5時間ぐらいかかるところにありよく車で行き来していますが、車に乗っているときは寝ることが多いです。
なので、うちは逆に寝てる間に進めるだけ進め!方式です。
泣いたらSAに停まってオムツ替えや授乳をしますが、それも車内でやっちゃいます。月齢小さいときは衛生面が気になり尚更、SAのトイレとかに連れて行きたくなかったので…
そんな感じなので、アドバイスとしては出発直前にトイレを済ませる!
うちは大人のトイレが我慢できる限り、基本停まりませんー!
「子育て・グッズ」に関する質問
結婚前は性格やばい女と周りから言われマウントとりまくりーの浮気しまくりーのだった人が親になってますが 普通に男の子の親してます 躾も周りからもっと優しくしたら?とし過ぎるくらいしてます そのおかげか、4歳くら…
つい先日ベビーが産まれました。息をしているか不安でたまりません。センサーをお使いの方、おすすめのセンサーはありますか?またどういったメリット、デメリットがありますか?よければ教えて頂きたいです…。
生後4ヶ月になる息子は生後4ヶ月前に寝返りし、首も座りました。成長過程でもある、手を口に入れることもあります。しかしながら、足を手で持つことはしません。足をあげたり、手足をバタつかせたりするものの持ちません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
の
なるほど🤔逆の発想ですね!
衛生面あまり考えてませんでした…確かにオムツ台なんて汚れてなんぼですもんね😂
ちょっと家族と相談してみますー!ありがとうございます✨