![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が、エルゴベビーオリジナルを持っていますが、インサートは未購入。真夏に外出するため、他の抱っこ紐を購入した方がいいか悩んでいます。①インサートクールエア+保冷剤、②新しい抱っこ紐、③スリングを購入するか迷っています。オススメの抱っこ紐があれば教えてください。
5月19日予定日の初マタです。
エルゴベビーオリジナルを購入済。インサートはまだ購入していません。
外出できる頃には真夏なので、インサートを買わずに、他の抱っこ紐を購入した方がいいのではないかと思っているのですが、皆様ならどうしますか?
①インサートクールエア+保冷剤購入
②新しく抱っこ紐購入
③スリング購入
②、③の場合オススメ抱っこ紐とかありますか?
よろしくお願いします(。>д<)
- さおり(6歳)
コメント
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
うちは新生児用の新しく買いました!
首すわってだいぶ安定したら
エルゴに切り替えます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1-3には無いですが、私はインサート購入しました。
6月生まれですが、硬くならない保冷剤をタオルに巻いて背中に入れたりしてましたよ。
-
さおり
夏は大丈夫でしたか?
赤ちゃんとお母さんの間にもタオルとか挟んでましたか?- 4月2日
-
ままり
保冷バッグに硬い保冷剤入れて、柔らかい保冷剤を数個入れて冷やしながら使ってたので大丈夫でした(*^^*)
うちはお金かけたくなくて100均で揃うもので済ませました。
8月出産予定、子供のお迎えあるのでおそらく同じ感じになりますが、やっぱり手間がかかるので、その手間がめんどくさいなら新しく抱っこ紐買うのもありだと思います(*^^*)- 4月2日
![きゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃん☆
6月頭に出産して、エルゴオリジナル使ってました。
インサートは友人に借りて使ってましたけど、めちゃめちゃ暑いです😵💦
2人目の時は新生児用のベビービョルンのを買う予定です!
-
さおり
やっぱり暑いですよね…(´Д`;)
ベビービョルン検討してみます!
ありがとうございました(о´∀`о)- 4月2日
![potato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
potato
エルゴアダプトクールエアーを使ってます★新生児から使えると購入しましたが、ゴツゴツした感じからあんまりフィットせずだったので、使い始めたのは2ヶ月頃からでした🙆
それまでの間はベッタのスリング使ってました☺️
-
さおり
スリングの使い心地は、どうでしたか?安定感ありますか?
ちょっとした買い物とか、寝かし付けとかにスリング良いと聞くのでスリング気になってるのですが、赤ちゃん抱っこする事事態不安なので、スリングちょっと怖いんですよね…(。>д<)- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
インサート使うとかなり暑いと思います💦
ベビービョルンオリジナルのメッシュタイプおすすめです😄
メルカリとかで状態良い物が安く売ってます。
-
さおり
普通のやつとメッシュでは、だいぶ違いますかね…?普通のやつと2・3千円違うので迷います…(´・ω・`)
- 4月2日
-
退会ユーザー
お値段重視なら普通のやつでも良いと思います。
8月で3ヶ月ですよね。
まだ日中のカンカン照りの時に長時間外に出たりしないだろうし、ちょっと買い物くらいなら大丈夫じゃないでしょうか😄
私はエルゴもビョルンもメッシュ使ってるので、あまり比べられないのですが💦
ビョルンは6ヶ月で肩が辛くなってきました。
でもエルゴより使いやすいので、ちょっとそこまで…とか家の中ではまだ使うことが多いです。- 4月2日
![☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺
わたしは2にしました☺
6月生まれの子でベビービョルンオリジナル使ってました。メッシュもあります。
4ヶ月すぎからエルゴに変えましたよ!
-
さおり
ベビービョルン人気ですね!!
何キロ位から ベビービョルンだとしんどくなりますか?- 4月2日
-
☺
子どもは4ヶ月健診で6㎏ちょっとでした。4ヶ月で変えたので、しんどいとは思いませんでしたが...
もう少しは使えたかなって気もします!- 4月2日
![すーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーまま
1人目の時インサートでしたがかなり面倒くさく…2人目の出産に向けて、ベビービョルンオリジナルのメッシュをメルカリで買いました!
状態もかなり良く、3000円程でしたよ💓
どうでもいいですが、うちは予定日20日です☺️一日違い💓
-
さおり
メルカリだとだいぶ安くなるんですね(°Д°)!!見てみます!!
ありがとうございました(о´∀`о)- 4月2日
![tomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomo
わたしも3ヶ月頃まではベビービョルンのオリジナル使ってました👶🏻
着脱が簡単なのと、寝てる赤ちゃんをそのままベッドに置けるのが良かったです!
体重増えてくると肩がキツくなるので、買い替えない方には勧めないんですが、エルゴ用意してるならとてもいいと思います😊✨
新品でも1万以下でしたよ!
-
さおり
着脱簡単なのいいですね(о´∀`о)!!
他の方もベビービョルンオススメしてくれているので、ベビービョルンを購入したいと思います!
ありがとうございました(о´∀`о)- 4月2日
さおり
新生児の時期用に抱っこひも購入しようと思います!!
ありがとうございました(о´∀`о)