※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるママeddy
サプリ・健康

オススメのニキビケア用品を教えてください!

オススメのニキビケア用品を教えてください!

コメント

あーちゃんまま

私はお風呂上りにパックしてます!
パックするとなぜかニキビきえるんです(*゚O゚*)
でもしなくなったとたんでてきました。

  • くるママeddy

    くるママeddy

    パックですかー!毎日バタバタお風呂でなかなか手が回らず…。やはりサボりはダメですね(꒪⌓꒪)

    • 10月13日
deleted user

すごいニキビだったんですけどアクアレーベルのアクネケア&美白乳液を使い始めてからニキビが出来にくくなりました!
化粧水はDHCのフレッシュローションを使っています。

  • くるママeddy

    くるママeddy

    詳しい商品名ありがとうございます!購入時の参考にさせていただきます♡

    • 10月13日
Lynn

ニキビの種類、原因によってケア方法が変わります◡̈!!
誤ったケアをすると悪化させかねません(´・ω・`)
もう少し詳しく書いて頂けると回答しやすいです♪

  • くるママeddy

    くるママeddy

    生理前、ストレス、母乳終わってホルモンバランスの変化…この辺りが原因でのおでこ、頬、鼻の赤ニキビです(;ω;)

    • 10月13日
  • Lynn

    Lynn

    赤ニキビが出来たら、やってはいけない事です!

    *触る、どうなってるか手で確認する⇒菌が繁殖

    *潰して膿を出す⇒ニキビ跡・色素沈着、悪化したり

    *化粧、髪で隠す⇒毛穴のつまりが加速し、菌が繁殖していく

    *ゴシゴシ洗顔⇒肌が傷つき、なかなか治らなくなる

    *とにかく皮脂を全部取り除こうとする⇒皮脂がもっと出てニキビの元に

    *アクネ菌を無くそうとする⇒他の善玉菌も死んで、肌の抵抗力が低下する


    赤ニキビは痕が残りやすいので皮膚科で塗薬を貰うと本当は良いです(´・ω・`)

    私も赤ニキビが、よく出来ます(;_;)
    今は牛乳石鹸の赤で、よく泡立てて洗顔し朝は白潤の化粧水、乳液で夜は白潤、ニベアで保湿してます!
    腫れ上がって痛い日は「テラ・コートリル」という軟膏を塗ってます!
    抗生物質、副腎皮質ホルモン配合剤になります◡̈
    こちらはドラストで購入可能です!
    すぐ皮膚科に行けないのであれば検討してみて下さい(•́.̫•̀)

    • 10月13日
  • くるママeddy

    くるママeddy

    詳しくありがとうございます!
    ご自身の辛い経験からの知識だと存じますが、本当にありがたいです!!

    子育て中は自分の病院ってままならないですよね…。
    チャンスを見て皮膚科に行ってみます!
    まずはさっそく牛乳石鹸買います♡
    ありがとうございます!

    • 10月13日