※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

生後すぐから呼吸時に音がしており、喉頭軟化症かもしれない。大学病院の先生には成長と共に治ると言われたが、心配で心配。

お子さんを喉頭軟化症と診断された方いませんか?
体調のお話、聞かせていただきたいです。
先週生まれたばかりの我が子、生後すぐから呼吸するたびにキューキュー、ヒーヒーと音がしており、苦しそうです。酸素も問題なし、ミルクも飲む、ので、1ヶ月検診まで様子見ということで、一緒に退院できましたが、心配で心配で、、、。検査はしてませんが、多分、喉頭軟化症でないか?と大学病院の先生より言われました。これは成長と共に治るよ、と言われても、もう、早く治してあげたいと、願うばかりです( ; ; )

コメント

みーくーり

息子が喉頭軟化症ですよー
はじめわからなくてとりあえず病院にかかったらそう言われました。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    そうなのですね。病院で検査をされたのですか?
    何か気をつけていることはありますか?そして、今は体調いかがですか?(><;)

    • 4月1日
  • みーくーり

    みーくーり

    産まれて授乳してるとゼィゼィ言うのが1ヶ月経っても治らなかったので1ヶ月検診の時にこども病院に紹介状を書いてもらいかかりました。
    はじめは総合診療科でそのあと耳鼻科に回されて診断されました。

    風邪を引かせないようにきをつけてます。
    痰がこの間喉に絡んだときはすごく苦しそうで寝れなくてかわいそうでした。
    鼻吸いにはよく行ってたのですが、主人の仕事内容が変わった為ちょくちょく小児科に行けなくなったので電動鼻吸いを買いましたよ!

    • 4月1日
  • みーくーり

    みーくーり

    あといびきがすごいので無呼吸になることも多くて不安でベビーセンサー買いました!

    • 4月1日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    詳しく教えていただきありがとうございます!風邪には気をつけなくてはですね(><;)さらに苦しくなるなんて、辛いですよね。ベビーセンサーとは、酸素を測るやつですか?💦息が止まるのではないか、と私もいつもハラハラします。。

    • 4月2日
  • みーくーり

    みーくーり

    酸素じゃなくて呼吸してるか?みたいなのですね。
    ベットの下に敷くタイプとオムツにつけるタイプ持ってます!

    • 4月2日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    そんなものがあるのですね。とても参考になりました!ありがとうございます。
    お子さんはもう1歳10ヶ月ですか? 体調は今はいかがですか?

    • 4月2日
  • みーくーり

    みーくーり

    痰が絡んで寝れなかったのが先月の話です(;´д`)
    それまでは鼻吸いに病院に行ったりしてたのですが、妊婦で力負けしたのもあって鼻吸いをしなくて夜そうなりました(T . T)
    弁の形は決まってしまったみたいでペコペコなるけどって感じです。
    まだ完治してるとは言われてないのですが、いびきもだいぶ治り喉が渇いてる時にゼィゼィ言うくらいです。

    • 4月2日
さき

喉の筋肉が発達してきたら、呼吸がもう少し楽になってくる可能性があります。
今の時点での呼吸で、酸素の値に大きく異常がないのでしたら、筋肉の成長を待っているところでしょう。
ただ、より呼吸が酷くなってきた場合は、すぐ受診が必要です。
見守りが出来る場合、うつ伏せにしてあげたら呼吸しやすい子が多いですかね。
ただ、必ず見守りができるということ、上手にうつ伏せにしてあげることが条件です。
今は様子を見て、成長を待つ時期なのだと思います。
心配でたまらないでしょうけど、、
しっかり見守りることを頑張ってみましょう。

今すぐ呼吸を楽にすることだけを目的として処置するとしたら、、、
酸素投与か、
(医者が許可しない、提案しないでしょうが)手術して、喉に穴を開け、管を入れる手術となります。

万が一ですが、今後筋肉が発達しても呼吸が改善しなければ、上記のような酸素投与、もしくは手術をする場合もあります。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    さきさんは看護師さんでしょうか?詳しく教えていただき、ありがとうございます! 息をちゃんと出来てるかな、と心配ばかりの日々ですが見守りも大切ですよね。がんばります。これ以上悪くならないことばかり願います(><;)

    • 4月1日
  • さき

    さき

    小児科で働いてますよ。
    普段聞いたことない病名を急に言われたら心配ですよね💦
    目に見えてしんどそうだと、より不安になると思います。。
    酸素の値も見てもらっていることだし、オペでなく様子見れるレベルだと判断されたと思うので、筋肉の発達を待ちましょうね!
    観察しないといけないことがあったりと、ママも大変だと思いますが、お子さんと一緒に頑張れたらいいなと思います。

    いつもと違う!という症状が出たらすぐ受診してください。
    徐々に良くなることを祈っています。

    • 4月1日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    苦しそうな呼吸の音に、入院中は毎日涙が出ました。。。早く大きく育って欲しいものです。新生児でもうつ伏せは大丈夫でしょうか? ドキドキですが、少しでも楽になるなら試してみたいです。

    • 4月2日
  • さき

    さき

    新生児でもうつ伏せできます!
    ハンドタオルをたてに3つ折りにし、それを2/3くらいにおりたたみます。
    うつ伏せしやすいようにタオルを胸から腹部にかけて入れて体制を整えます。
    苦しそうなら、顎のあたりにタオルが少し来てもok。
    顔は左右赤ちゃんの向けやすい方に。
    手足の位置を楽なところへ調整します。
    手はw、足はM字になるように。
    イメージは、お腹の中にいるみたいに、体がまん丸になるように。
    上手に出来れば大丈夫なんですが、赤ちゃんも動くので、窒息のリスクがあるので、必ず見守りしてくださいね。
    落ち着かない場合は、上手くできていなかったり、本人がうつ伏せが嫌いなので、やめておきましょう。

    うつ伏せが出来ない場合。
    上向きよりも、横向きの方が呼吸しやすいです。
    フェイスタオルを丸めて頭、背中、お尻にかけてc字を作るように横向けにさせます。
    ただ、これも個人差があるので逆にしんどそうならやめましょう。
    もちろん、タオルを使うので窒息リスクがあるので、必ず見守りしてください。

    • 4月2日
  • さき

    さき

    すみません💦
    横向き、フェイスタオルやなくてバスタオルです、

    • 4月2日
  • さき

    さき

    うちはまだ生まれてないので、ぬいぐるみすみません。。
    体格によりセルフで、
    バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル
    使い分けしてください!

    横向きはバスタオルでこんな感じです!

    • 4月2日
  • さき

    さき

    横向きです!

    • 4月2日
  • さき

    さき

    うつ伏せです!
    ぬいぐるみの関係上、フェイスタオル使ってます。
    ぬいぐるみなので顔を横に向けられず、、
    必ず顔は横に向けてくださいね。
    手足もwMになってなくてすみません💦

    • 4月2日
  • さき

    さき

    うつ伏せです!
    よこから。

    • 4月2日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    分かりやすく写真まで付けていただき、ありがとうございます( ; ; )
    うつ伏せ、今、してみました!
    ヒーヒーと寝息がしてたのが、スースーと音が変わりました( ; ; )✨ こちらの方が息をしやすそうです。

    • 4月2日
  • さき

    さき

    よかった!
    うつ伏せの方が気道が確保しやすいのでね、見守れる時は適宜してあげてください😊
    お子さんも嫌がらずよかったです!

    • 4月2日
  • さき

    さき

    赤ちゃんかわいいですね😍

    • 4月2日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    本当にほんとうにありがとうございました。
    見守れる時はなるべくこれで寝かせてあげようかと思います(^^)
    ミルクだけは本当に良く飲んでくれるので、ほっぺもプクプクしてきたような…笑 体重も増えてくれていることを願います✨

    • 4月2日
こむぎ

娘が喉頭軟化症です!

産後、一緒に退院してすぐからゼコゼコしたような息遣いになったり、いびきをかいたり、風邪引いたりしました😫

1ヶ月検診の時にゼコゼコなってる喉が気になると小児科の先生に声をかけましたが、よくあること!で済まされ、そんなもんなのかと思ってました😣

生後2ヶ月から入退院を繰り返しましたが、今はとっても元気です!

ほんとに成長と共によくなっていきますよ😊

  • まるちゃん

    まるちゃん

    返信ありがとうございます!娘さん良くなったのですね。それを聞いたらすごく希望がわきました。入退院というのは、風邪が悪化されたのですか? 診断はファイバー検査をされましたか?
    今は不安でいっぱいですが、いつか治ると我が子を信じたいと思います(><;)

    • 4月2日
  • こむぎ

    こむぎ


    ゆっくりですがほんとによくなりますよ!
    今は2が月に1度の通院だけで、保育園に通えるようにもなりました!

    風邪の悪化で喉が浮腫み、軟化症が悪化して酸素値が下がってしまったので入院したり、ミルクの誤嚥でチアノーゼ起こして入院したりしました。

    診断はファイバー検査してです。

    ちなみに娘は入院してからしばらくの間授乳クッションに寄り掛かるように寝かせてました!

    • 4月2日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    保育園にも!すごい!嬉しいですね。
    入院、とても心配されたことと思います。授乳クッション、寄りかかると少し息がしやすいのですね。今度試してみます。 私の娘も早く元気になってほしいです(><)

    • 4月2日
みうみう

4ヶ月の娘が喉頭軟化症と診断されて現在通院治療中です。
出産時の退院診察の際に喘鳴ありとのことで2週間後に再診察、1ヶ月になる頃に耳鼻科にてお鼻からスコープを入れてもらい確定した形です。

今は夜間にCPAPという、空気を送って喉に圧をかける装置を着用して寝かせています。

装着して2ヵ月過ぎ、依然喉に関しては現状維持という状態なのですが、新生児の頃のたよりないか弱い様子と比べて今は首も座り体つきもしっかりしてきたので、どうにかなってしまうのでは…という不安は少しではありますが軽減されてきています。

お互い1日でも早くよくなるように頑張りましょうね!

  • まるちゃん

    まるちゃん

    そうなのですね。詳しく教えて下さりありがとうございます(><) そのような機械があるのですね!
    みうみうさんの娘さんも常にヒーヒーなどと呼吸音がしますか?ミルクの飲みはいかがですか?
    一つ一つが不安で、毎日心配が尽きません。。。早く楽に呼吸できるようになって欲しいものです。一緒に頑張りましょう(><)

    • 4月5日
みうみう

娘の場合は、ヒーヒーというよりはセーゼーという呼吸音がしています。

今より低月齢の時はミルクを飲むときにヒーヒーという音がしていましたが、3ヵ月を迎える頃には授乳時のヒーヒーは無くなっていました。

今は完ミなのですが一回に160mlくらいを1日5回、日によってばらつきはありますが1日の総量で600~800ml程飲んでいます。
体重は現在5600グラムくらいです。一ヶ月検診の時は出生時より500グラム程しか増えていませんでした(>_<)

喘鳴に慣れるまでは私も毎晩呼吸が止まらないか心配で寝られませんでした(>_<)

  • まるちゃん

    まるちゃん

    3ヶ月で少しいい方向に体調の変化が見られたのですね✨同じく、ミルク飲む時もヒーヒー強くなります。でも、しっかり飲んでくれると嬉しいし、安心ですね。
    すごくわかります( ; ; )ほんと、喘鳴に慣れず、心配で眠れません💦それでも、様子を見るしか出来ないのが辛いですよね。

    • 4月6日