抱っこヒモは2歳になったばかりの子供に使っていますが、見た目が気になります。皆さんはいつ頃まで使用されていましたか?
抱っこヒモはいつまで使ってましたか?
2歳になったばかりで重いのですがやはりお出掛けで便利な時があるので使用します。ただもう見た目が大きくておかしいのかなと思ってしまう時も…いつ頃まで使用されてましたか?
- みほ(9歳)
コメント
退会ユーザー
息子は3歳代でも使うことありました😂
帰り道に大雨で傘が無くて荷物もあって、これこそエルゴの出番だ!と思って鞄から出して抱っこしたら周りの声で『え?抱っこ紐?』ってヒソヒソ聞こえてきました。笑
娘は1歳半過ぎたら歩きたがってうるさいので最近は全く出番無しです🤔
lily
今はもう歩きたくて仕方ないみたいなので
抱っこ紐は卒業しました😣
ですが出先で長い時間抱っこと言われるときがあるので
スリングを持ち歩いてます✨
新生児期用に作りましたがあの頃は全く使わず、
やっと活用できるのと、
子供が大きくなってからのスリングの密着感が
とてもいいです笑
-
みほ
ありがとうございます。スリングは使ったことないですがいいですね😊
- 4月1日
ゆーママ
1歳3ヶ月ころに卒業しました👀
抱っこ紐つかっても結局で違ってだっこできないので😭
周りは2歳過ぎても抱っこ紐の子とかいるので周りの目は気にしないでいいんじゃないですかね?
-
みほ
ありがとうございます。そうですね😌人は人で…まだ抱っこ紐を嫌がらないのでもう少し活躍しそうです。
- 4月1日
みほ
ありがとうございます。3歳!!でも天気の悪い日と荷物が多い日はやはり便利ですよね😣