※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆぱんまん
子育て・グッズ

靴を嫌がる子どもについて相談があります。靴下や帽子も嫌いで、靴を履かせようとすると逃げるそうです。同じ経験の方いますか?

以前も質問しましたが、靴をいやがって履きません😢
もともと靴下、帽子、ヘアアクセなどが嫌いです。
 靴下も履かせてもポイッとします。
皆さんは靴を家の中で慣れさせて…といってましたが、靴を履かせようとすると逃げます(笑)
まったくはきません。
同じような方いますか❔

コメント

さつ

靴下は嫌がりませんが帽子は嫌がります😥
靴も最初嫌がりましたが違う靴にしたら全く嫌がらなくなりました😭

  • あゆぱんまん

    あゆぱんまん

    違う靴っていうのは、どんなものでしたか❔最初にはいたくつとどうちがいますか❔😊
    質問攻めですみません💦

    • 4月1日
  • さつ

    さつ

    雪国なのでスノーブーツみたいなの履かせたんですがダメで、その後も時期的にブーツ的なのしか売ってなくてそんな感じのでダメで、スニーカー発見して履かせたらあんばい良かったみたいです😊

    • 4月1日
aopc

全く同じです!!
ひどいです!!
靴下帽子靴リュック
全てダメです!!
新しい洋服も拒否です!!!

泣き叫んで暴れるけど、それでも無理矢理はかせてしばらくすると、なれたりします!!

あとは鏡で履いているところみせて
うわぁーかっこいい!!など褒めてみたり、他の子が履いている画像を見つけて見せて、みんなおりこうさん!!など行ってみたり思考錯誤してます!!

ほんと困ります!
変なこだわりなのかなんなのか、、、

ちゃん♡

同じです!
とりあえず髪の毛系はすべで未だにダメで、靴は最初ガン泣きでした。
まずは新品の靴を部屋に置き、おもちゃとしてなれさせました。
まずは履かせない!目で慣れさせる➡︎おもちゃにさせる➡︎遊びながら履かせるみたいにしました。
うちは歩くのが遅かったので、靴を履いたのも一歳2カ月とかでした。

ゆうきち

軽いファーストシューズとかだと嫌がらないかもしれないです!
重かったり硬かったりすると歩きづらかったりもするから嫌なのかもしれないですね。

 さわさ

ウチは、家の中では靴の練習もせず、靴下もはかずにいて、外に出る時だけ靴を履いていました。保育園が、裸足で過ごす方針だったのでそうなったのですが、『遊びに出るには靴をはかなければダメなのか』と認識出来たみたいで、靴は受け付けました。

靴下は嫌なままだったので、裸足に靴でしたから、ニオイがキョーレツでしたがwww。

りっちゃん

うちも家で靴を履かせたりしなかったので靴は履かせてもよく脱いじゃいます😂

歩いてる時はそのまま歩くけど、たまに座り込んで脱ごうとするし、カートや椅子に座らせれば基本自分で脱いじゃいます😅
まぁ、足が地面についてない時はもぅ良いやと諦めました(笑)

最近は暑いのか靴下も気づいたら脱いでます🤣

ママリ

もうすぐ2歳の息子も同じ時期嫌がっていました
今でもリュック、首から下げるものは全てダメ…帽子は慣れたものしか被らず、クリスマスなどにサンタの帽子を被せようものなら泣いて投げ捨てられます😭

お子さんは外へ行くの好きですか?
息子は外が好きだったので、無理矢理履かせてとりあえず外に出てベビーカーや抱っこでお散歩してました☆

履くことに少し慣れさせてから、家の前で歩く練習をしたら靴を履いてくれるようになりました😊