
コメント

ママ
越谷に住んでいます😊
私は市外の産婦人科で産んだのですが
周りは佐藤産婦人科がいいと言うか方が多いです!
菅原は私自身が婦人科にかかった時に
対応が悪く、先生に酷い事を言われ
その場で泣いてしまい
2度と行きたくないと思いました😢

airingo915
私は二人目を菅原さんで出産しました!
良かったですよ!
一目も菅原さんにすれば良かったって
思ってます😌
-
tomo
ありがとうございます!
検索してみます😊- 4月1日

わたこ
佐藤産婦人科で出産しました!
有名な産婦人科で、ネット予約ができますが待ち時間が長いです💦
しかし、医師、看護師、助産師の方々が優しく信頼できる先生でした!
料理もおいしかったです!
もし、2人目ができたとしたらまた佐藤産婦人科にお世話になりたいと思います!
-
tomo
ありがとうございます!
やはり産婦人科って混みますよね💦
検索してみます😊- 4月1日

ふーママ
菅原さんで出産しました!
普通によかったですよ♪部屋も個室で綺麗ですし(*´꒳`*)
ただ待ち時間が長いです😭
-
tomo
ありがとうございます!
もしまた授かれる機会がありましたら
検索してみます😊- 4月1日

れんくんママ(20)
わたしは菅原さんで出産しました。
わたし自身もそこで生まれたので!
待ち時間が長いですが、相談にも乗ってくれますし、ダメな事はダメとはっきり言って下さる先生なのでおススメです。
昔からご飯も美味しいと評判です😊
産後、お部屋も個室でとても広く、トイレ、シャワールームも各部屋に付いています。
わたしは充実したお産、入院生活になりました。
また、市役所が近いので退院時にそのまま手続きに行けるので赤ちゃんの負担も少ないですしいいと思います。
-
tomo
詳しくありがとうございます!
ご飯美味しいのも魅力的ですよね!笑- 4月1日

4匹のこっこちゃん
佐藤産婦人科で2人目産みました!
今、越谷なら、佐藤産婦人科かな、と思います!
結構周りで、1人目は菅原さんで産んだけど、2人目は佐藤さん!という人います☺️
先生がかなり優しく、信頼もできます。
入院中は母子同室を強制されないし、ミルク作ってくれたり、とてもゆっくりできました☺️院内も清潔で、なにより、ごはんがめちゃくちゃ美味しいですよ😍
待ち時間は、ほんと長いですが、おすすめです✨
-
tomo
ありがとうございます!
ちなみに一人目が帝王切開だったのでおそらく二人目は予定帝王切開になると思うのですが佐藤産婦人科でも可能でしょうか?^ ^🙇♀️- 4月1日
-
4匹のこっこちゃん
もちろんですよ☺️
わたしは、1人目は違う産院で自然分娩だったのですが、2人目は逆子のため、佐藤産婦人科で予定帝王切開で産みましたよ☺️
傷の痛みがよくなるまで、授乳室まで行かなくてよく、赤ちゃん連れてきてくれたので、よかったです☺️
ほんと、ゆっくりできますよ✨- 4月1日
-
tomo
ちなみに帝王切開だと一時金+20万くらいで足りましたか?前の産院がそのくらいかかりまして💦
あとは面会は父親のみとかでしょうか?- 4月1日
-
4匹のこっこちゃん
予約金3万円と、更に退院時に8〜9万円程度の支払いでした!詳しく覚えてなくてすみません😅
でも、前の産院さんよりお安いかと思います☺️
面会は手術後ですか?
手術後は、大人1人と子供と制限されていた気がします!そして短時間ですね。部屋が回復室なので、だと思います💦
なので、夫と面会、夫と退室後に実母と面会、みたいな感じですね🤔
出産直後は、赤ちゃんに問題なければ、携帯やカメラを預けることができて、体拭いたあとの赤ちゃんのソロショット、赤ちゃんとママのツーショット撮ってくれます!
夫も赤ちゃんを抱っこすることができて、ちゃっかり夫と赤ちゃんのツーショットも撮ってもらってました😅笑
その後は、面会に来た人は、赤ちゃんは、窓の外からコットに入ってるのを眺めるだけだったと思います!- 4月1日
-
tomo
色々聞いてしまってすいません😣
もし授かれたら佐藤産婦人科さん考えてみます❣️ちなみに検索したら2件でてきたのですが、、、新越谷の近くの方ですかね?💦🙇♀️- 4月1日
-
4匹のこっこちゃん
本当におススメです🤗ただ、人気高まってるみたいで、もし授かれたときは、すぐ予約したほうがいいみたいです!
数年前に移転してます!前が東越谷のほうで、今は新越谷の方であってますよ☺️- 4月1日
-
tomo
そんなに人気なんですね😊
混むとは言え人気なところなら安心感もありますよね❣️
そうなんですか!
ほんと去年こちらに引っ越してきたばかりなので何もわからず💦💦
本当にありがとうございました、とても助かりました🙇♀️- 4月1日
-
4匹のこっこちゃん
待ち時間もかなりです😓一応、2回目からは予約できますが、それでも待ちます😅
キッズスペースもありますが、外出もできるので、近くに大きめのスーパーや、普通の公園もあるので、そこらへんで時間潰すのもありだと思います☺️
わたしも、2年前にこちらに引っ越して来たので、お気持ちわかります💦
いろんな人に聞いて、佐藤産婦人科に決めましたよ☺️
またなにかあれば、いつでも声かけてくださいね☺️- 4月1日
-
tomo
2時間以上かかりますか?🧐
ちなみに上の子は検診時は連れて行きましたか?また聞いてしまってごめんなさい🙇♀️- 4月1日
-
4匹のこっこちゃん
かかるときはかかります💦予約しても2時間くらいかかるときあります😓
連れて行ったことも何度もあります!
スーパーで暇つぶししたり、キッズスペースで遊んだりして過ごしてました。
うちの子はもう3歳近く大きかったので、内診のときは、わたしと手を繋いでいましたよー。
小さいお子さんなら助産師さんが、抱っこ等対応してくれると思います!- 4月1日
-
tomo
そうなんですね!
前の産婦人科は予約制もなく待ち時間2時間とかでしたので😥💦💦
こんな遅い時間までお付き合い頂き本当にありがとうございました‼️- 4月1日
-
4匹のこっこちゃん
初診は2時間以上覚悟したほうがいいです💦
むしろ、毎回2時間くらいは覚悟して行ったほうがいいかもです💦とにかく待ちます😭そこだけがネックです😅
あとは、全く不満はないのですが😅
いえいえ!またなにかあったら🤗- 4月1日

とるてぃ
私は菅原で帝王切開で出産しました!
病院の先生や看護師が冷たい等前評判から不安でしたが、実際言ってみると冷たいというより淡々としているが正しいかなと……( ̄▽ ̄;)
私自身がテンパっちゃうタイプなので、冷静に返答してくれる所がとても頼もしく有難いと感じたのですが、人によっては不快に思うかもしれません(><)
あと待ち時間は長いです……予約とは一体なんなのだろうか…(笑)
ただ、退院後もそこで検診や予防接種等できるので(HPには小児科とは書いてなかったと思いますがあります!)、産んだ後もずっと見てもらえるのはいいなと思います(*´-`*)
病室は個室でトイレシャワー付き、食事も上げ膳据え膳の退院食は豪華なコース料理でまるで旅行に来たみたいな気分が味わえますよー(*`ω´*)
-
とるてぃ
あ、因みに帝王切開の傷はすごく綺麗でした!!!
まだ3ヶ月程しか経ってませんが、あまり目立たないです!!れ- 4月2日

KM
越谷は佐藤産婦人科がめちゃ人気ですよね♫
市の母親学級行った時も、グループになった方々、私以外みんな佐藤さんでした!(笑)
今私は里帰りで他県の病院に通ってますが、そこの先生も越谷の佐藤産婦人科は良い!!って絶賛してましたよ😀😀
-
tomo
ありがとうございます!
そうなんですね!
その前に子宮がん検査で
行ってみたいと思います(^_^)- 4月7日
tomo
ありがとうございます!
去年引っ越したばかりで
一人目は市外だったのですが
またもし授かれたら市外にするか
近いところがあったらそこにするか
悩んでいたところでした(>_<)
ママ
なるほど!
ちなみに私は三郷の永井マザーズホスピタルでした😊
私も二人目を考えていて、また永井さんでと思っています。
無料で託児所があるので良いかなと思っています😊
越谷市立病院も産婦人科が有名です。
大きい病院なので、何かあった時に安心ですよね!