※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶ラテ
子育て・グッズ

エルゴアダプタを買ったんですが、首が座ってない赤ちゃんを抱っこヒモにのせるのは、そんなにダメなことなんですかね?

エルゴアダプタを買ったんですが、首が座ってない赤ちゃんを抱っこヒモにのせるのは、そんなにダメなことなんですかね?

コメント

がく

ダメな事じゃないと思います。首が座ってない赤ちゃんでもつかえるようにエルゴアダプダがあるとおもいます(*^^*)

deleted user

誰かに心ないことを言われたのでしょうか?💦
アダプトは新生児から使える物ですし、私も使ってました🤗
インフルエンザがすこぶる流行っていたので外出はしませんでしたが、抱っこ紐して洗濯物とかしてました😅

まりり

エルゴアダプトつかっていますが、
1ヶ月検診後からばんばん外出しています!(笑)
見知らぬおばあちゃんには直射日光と、
まだ季節柄寒いからおでかけ気を付けてねぇ
くらいしかいわれていません。
首がぐわんぐわん動くとノウシントウがこわいことと、
体力がないので疲れちゃうことが懸念されているのではないでしょうか、、、
むやみやたらに抱っこひもつかったり外出したりは
負担になるかと思いますが、必要であれぱ大丈夫だとおもいます!!(*´꒳`*)

deleted user

大丈夫だと思います✨
うちもエルゴアダプトで外出してました✨
お買い物とかいかないと生活できませんもんね😊

わたしは年配の方から、首すわり前に縦抱きは良くないんじゃないの?と何度か言われましたが、あんまり気にしてませんでした。
実際今首もしっかり身体もしっかりつかまり立ちも出来るようになったし何の問題もなかったです✨

いろいろ言ってくる方もいると思いますが、あんまり気にせず参考程度に聞いていればいいと思います🌸