
コメント

O-mama
個人的には、
ランドの方が乗れるアトラクションが多いと思います✨

MII
一歳のお誕生日お祝い兼ねて行くので奮発してお泊まりで両方いく予定です☺️
-
はるはる
羨ましい♡
いーなあー。🤣🤣- 3月31日

ぷりん
ランドの方がいいと思います。
ベビーセンターがシーは1箇所、ランドは2箇所。シーは坂道が多いので移動が大変。ランドの方がコンパクトですし、乗れるアトラクションが多いです。
-
はるはる
貴重な情報ありがとうございます😍!
やはりランドかな?!(*´◒`*)- 3月31日

さえみき
ランドがいいと思いますよ!
乗り物もたくさん乗れるのがありますし、トゥータウンで遊んだりできますよ😊
-
はるはる
トゥータウン?!調べてみます♡
ありがとうございます😊♡- 3月31日
-
さえみき
トゥーンタウンでしたw
しゃべり言葉で打ってしまいました😅
ミートミッキーで並べばミッキーと写真撮れたり、ミニーやドナルドの家が沢山あり遊んだりできますよ😊
検索してみてください!- 3月31日

@yano☺︎︎
移動が大変だったので、子供たちがまだ小さい時はランドが多かったです✨
スーパードゥーパージャンピンタイムというショーは子連れにめちゃくちゃおすすめです☺️
キャラクターたちが近くまで来て一緒に踊ったりしてくれます❤
子供たちは大人に囲われたキッズエリアで自由に動き回れるので、危なくないですしキャストさんもしっかり見ててくれるので安心です💓
-
はるはる
子供にキャラクターを見せたくて行きたいと思ってるので、丁度良い情報有難うございます!😍♡
ディズニーのキャストさんは丁寧ですよねー。(*´◒`*)- 4月1日

うなりー
うちは、私が妊娠中なのもあり、息子も2歳過ぎにしてディズニーデビューだったので、落ち着きのあるディズニーシーを選びました。
やっぱりランドの方は乗り物とかが多くあるのでシーと比べると割とテンション高めな感じがするので。
自分も行くときのテンションが微妙に違う気がします(笑)
それにちょうどピクサープレイタイムの時期だったのもあり、息子は唯一知ってるマックイーンを見れてテンション上がってましたよ(笑)
あとは基本的に乗り物には乗らず、グリーティングをメインにしました!
乗り物に乗せて怖がったり、酔ったりでテンション下がっちゃったらせっかくのデビューがもったいないかなって思って。
乗せた乗り物はキャラバンカルーセルとトイストーリーマニア、あとはタートルトークとグリーティングでした。
ちなみに、キャストさんに言うと【My 1st visit】というステッカーが貰えます。
これを見える位置に貼り付けてると気付いたキャラクター(人間含む)やキャストの方々が声かけてくれたりしますよ!
楽しいディズニーデビューになるといいですね!
-
はるはる
2歳だとある程度わかってるから楽しいかもしれませんね!
うちの子はまだそこまでわからないかなー?(*´ー`*)
ステッカー欲しいなあー!
貴重な情報ありがとうございます😊♡- 4月1日

ぴーさん
私は、1歳のお誕生日に、両方連れてきました😀ランドのが混んでて、そこまで乗り物乗れませんでした😀
うちの息子は、シーのが楽しそうでした😀 シーで走ってる電車を見て、あっ!あっ!と、指差しし始めました😀 あとアリエルのエリアは、たくさん乗り物のれました😀
-
ぴーさん
あと、ランドのトゥーンタウンで、つかまり立ちとかさせて遊ばせようと思いましたが、大きい子もガンガン走ってるし、出来ませんでした😭 ランドでもシーでも、空いてると良いですね😋
- 3月31日
-
はるはる
乗れる乗り物あるんですね!嬉しいです😂♡
どちらもいけるなんて羨ましい🤣♡
アリエルですね!覚えておきます!!- 4月1日

けー
先日、9ヶ月になったばかりの息子を連れてディズニーデビューしてきました💕
ランドとシー両方行きましたが、やはりランドの方が子連れ向きかなという印象でした‼︎
平坦な道ばかりで移動も楽ですし、ベビーセンターもランドの方がキレイでしたし🤔
4月15日以降に行かれるなら、ランドのイッツアスモールワールドがリニューアルオープンしてるのでぜひ乗ってみてください🎵
他にも身長制限なしの乗り物が多いですし、暗くなるのを怖がらなければ大体乗れるかなと思います😊
あとはもしお誕生日が近いのであれば、バースデーシールをもらうとキャラクターやキャストにお祝いしてもらえるのでオススメです🎉
-
はるはる
やはりランドですね!皆さま同じみたいですね!(*´ー`*)
本当ですか!!四月下旬にいくので!テンションあがりますね♡♡- 4月1日
はるはる
一歳でも乗れますか?!♡