※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gd.love
子育て・グッズ

住んでいる社宅が湿気でカビだらけで、健康を心配しています。引っ越したいが、保育園の手続きが心配です。どうしたらいいでしょうか?

2日から保育園です。

今住んでいるところは社宅です。
旦那にとっても私にとっても
立地はよくありません。
それでも貯金するために家賃が
少しでも安くと思い住んで3ヶ月。

湿気がとにかくすごく、
住んで2週間で一部屋の和室の畳がカビだらけ
一部屋、洋室を洋服だけの場所にしたが洋服がカビ
一部屋、和室を寝室にしてましたが、この部屋も最近畳にカビ、襖にもカビ


もう気持ち悪くて引っ越してきて
3ヶ月ですが今すぐ引っ越したいです。

除湿機置いてますが追いつきません。

娘が喘息、気管支炎等も病気になったらと
思うと怖くて怖くてたまりません。


皆さんならどうしますか?
また引っ越すとなると
保育園はどうなりますか?
引っ越し先で応募し、転園引っ越しと
なるんでしょうか?

コメント

ままり

わたしなら近隣に引っ越して保育園はそのまま…がいいかなと思います。
お住いの保育園の募集状況がわからないので難しいですが、その家は自分の体にも子供の体にも良くなさそうです💦

  • gd.love

    gd.love


    旦那と私共に職場から遠く
    わざわざ社宅のために引っ越した
    場合でも保育園を優先した方が
    いいですかね?泣

    • 3月31日
  • ままり

    ままり

    わたしの住んでる地域が、保育園が激戦区で
    入れるだけでありがたいので、転園となると
    リスク(保育園に入れなくなる)かなと
    思ってしまいました。
    とにかくその家に住み続けるのは良くない
    感じがしますね。。

    • 3月31日
  • gd.love

    gd.love



    入れなかったら認可外でもいいや
    くらいとにかく引っ越したくて、、
    今日旦那が帰ってきたら
    相談してみようと思います。

    • 3月31日