
コメント

ママ
お昼寝、夕寝、夜の寝かしつけ全部おんぶです😭
昼寝は2-3時間おんぶしたままです。
夜何度かそのまま寝かせて添い乳とかしても結局すぐ起きたりして時間かかってイライラするし何もできないのですぐにおんぶしちゃう私もいけないんでしょうけど‥‥
ママ
お昼寝、夕寝、夜の寝かしつけ全部おんぶです😭
昼寝は2-3時間おんぶしたままです。
夜何度かそのまま寝かせて添い乳とかしても結局すぐ起きたりして時間かかってイライラするし何もできないのですぐにおんぶしちゃう私もいけないんでしょうけど‥‥
「お昼寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももへ
わー、一緒です!
昼間は特に苦労して置いてもすぐ起きちゃうし機嫌悪くなるしで、しょってる方が楽と思っちゃって。
夜は疲れちゃっておっぱい寝かしつけですけど、起きちゃいます😢
ママ
昼間は抱っこ抱っこになるのも面倒で、私もゆっくり昼ごはん食べたいのですぐおんぶしちゃいます💦
しんどいけど、でもその方が家事もやりやすいですよね。
うちは明後日から保育園でしばらくは慣らしなので短時間なのですが、フルになる頃はお昼寝は先生達に頑張ってもらいます😂
保育園ではオンブは絶対にしてくれないので、そこで布団で寝れるように癖がつけばいいんですが‥‥
夜も保育園の疲れですんなり寝てくれるようになるかなと少し期待してます😂
ももへ
こんにちはー✨😃❗
うちも月曜日保育園入園です!
そうですね、うちも上の子同様、布団でお昼寝先生だのみです!
上の子の記録を読み返すと、入園して1ヶ月ちょっとで布団で寝るのに慣れて、と先生が連絡帳書いてくれてるので、期待です✨
ママ
ももへさんのお子さんも明日からなんですね!
昼は少しは気が楽になりますね😂
上のお子さん、慣れるまで1ヶ月かかったんですね😳
やはりそれぐらいはかかりますよね😂
お互いスムーズに寝てくれるようになるまでしばらく辛抱ですね!