 
      
      
    コメント
 
            のんびりのんたん
うろ覚えですがブロッコリーは変色した気がします🤔
さつまいもは大丈夫そうですが、白菜とブロッコリーはレンチンがよいかなとも思います😄
 
            ★
白菜さつまいもは炊飯器でやってます🙋ブロッコリーはやったことないのでわかりません😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!! 
 ブロッコリーはやめておくことにします(>_<)★- 3月31日
 
 
            COCORO
硬いもの【大根、人参、さつまいも🍠】だったら炊飯器で炊いても柔らかくて食べやすいかな?と思いますが
もともと短時間で鍋で仕上げれるのって色があまり綺麗にでないかな?と思いますよ💧
鍋にお湯沸いたら小さく切って茹でたらすぐ出来ますよ💦あとはすり鉢でトントンするとか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほどです!! 
 ありがとうございます♡♡- 3月31日
 
 
            ゆうり
今あたしも離乳食作ってます❤
白菜、ブロッコリーはレンチンで柔らなくなったものをこしてます🤗
繊維まだ食べれないので💦
さつまいもはお米と一緒に炊飯器でやってます🤗
人参、じゃがいもも米と一緒に炊飯器で炊くことあります!
ほうれん草はアクがあるので必ず茹でてます😁🙏🏻
- 
                                    はじめてのママリ🔰 離乳食作るの大変ですね(>_<) 
 白菜ブロッコリーはレンチンで大丈夫なんですね!!
 ありがとうございます♡
 ストック作り頑張ります!!- 3月31日
 
- 
                                    ゆうり 大変ですよね😭 
 レンチンの方が野菜に栄養が残ってくれるのであたしはなるべく茹でないようにしています😍
 そろそろじゃがいも茹でないでレンチンにしようと思ってるくらいです(笑)- 3月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 全然新しい食材を試せずにいます。笑 
 そうなんですね!!
 レンチンの方が簡単だし栄養残るなんて一石二鳥です!笑
 ありがとうございました♡♡- 3月31日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
レンチンするには、細かく切ってチンすればいいでしょうか?
のんびりのんたん
6ヶ月の子がどんな感じの離乳食を食べていたか覚えてないのです。ごめんなさい😫
白菜は繊維が多くない部分を小さく切ってレンチンして、今食べれる固さや大きさにしてあげれば大丈夫だと思います😃
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!( ;∀;)♡
まだドロドロを食べているのです、細かく切ってレンチンして、ドロドロにして食べさせます♡♡