![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子のママさんが妊娠中ジャンキーな物を好んで食べる話を聞いて不安。女性の方へ妊娠中のつわりや食欲の変化について教えてほしいです。
わたしの周りは男の子のママさんが多くて、どちらかと言うと妊娠中ジャンキーな物ばかり好んで食べていたと聞きました。あと、顔付きがキツくなったとか…。
そこで女の子出産された方、出産予定の方にお聞きしたいです。
つわりはありましたか?
妊娠中食べ物の好みはどう変わりましたか?
特に○○が食べたくなったけど××は受け付けなかったとか…
食べ物だけに限らずその他何かありましたら参考程度に教えてください!
- rose0321(9歳, 13歳)
![おまみ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまみ♪
35週初マタです!
女の子出産予定です!
私はつわり酷かったですf^_^;
大好きだった白ご飯が一切ダメになり、冬場なのに、素麺ばかり食べてました。温かいものはすぐ戻しました。
パインや素麺やトマトは口に入りましたが、無理な物は胃に入ったら突発的に吐いたりしていましたf^_^;
私は顔付きが優しくなったから(元々キツイ顔ではないです)女の子だね〜とか、お腹の出方からみたら女の子だね〜と特に出産を経験された女性に、性別が分かる前から言われました*
あと助産師さんから医学的にハッキリしてないけど、お腹の子と血液型が違うかったりすると、つわりがひどい場合もあるよ〜と言われました*
![みったん405](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みったん405
上の子(女の子)の時わフライドポテトが食べたくてそればかり食べてましたよ(・・;)笑
つわりわ食べ悪阻でした!
今二人目妊娠中(性別わまだわかりません)ですが今わそれわないです(^^)
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
おまみ♪さん、
お返事ありがとうございます!
吐くまでのつわりはしんどいですよね。。35週ということで、あともうひと頑張りですね☻
今7週なのですがつわりがあり、肉魚は一切食べたくないです。。比較的サッパリしたものを好んで食べています。
ちなみに、何週頃女の子と判明しましたか?
![なぎまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎまま
私では無くて姉の子の時ですが妊娠悪阻で入院する程水も受け付けない位つわりが酷かったみたいです!
マシになってからはマックのポテトばかり食べていたそうです(笑)
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
みったん405さん、
お返事ありがとうございます!
フライドポテト、たまに食べたくなりますが脂っこさが後々胃にダメージを与えそうで怖くて食べていません☹
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
なぎままさん、
お返事ありがとうございます!
水も受け付けないほどなんて…。お姉さん頑張りましたね☻
フライドポテトは性別関係なく人気なんですね!
![おまみ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまみ♪
一日5回以上は吐いていましたf^_^;辛かったです…
そうです!もうすぐ臨月に入ります(^_^)
週数は忘れましたが、1月妊娠発覚して1月末〜4月末までつわりがありました。私も口当たりの良い物を比較的によく食べてました。
女の子と言われたのは、うちは遅かったですよ〜25週以降だったと思います。エコーの度に股をしっかり閉じていてf^_^;
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
おまみ♪さん、
一日五回以上…☹
わたしもたまに吐き気がありますが凄く我慢してしまいます。。と言うか、吐くのが怖くて…。3ヶ月もつわりがあったんですね!!25週以降…やはり女の子は分かるのが男の子より遅いって言いますもんね。
今はどんどんお腹が大きくなって苦しくなってくる時期ですよね(´д`)この暑さで萎えてしまいがちですが、あと少しのマタニティーライフ楽しんでください♥︎
![yuyu808](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyu808
私は食べつわりでした!妊娠初期はゴハンが炊けるニオイが気持ち悪かったです。サッパリしたモロキュウばかり食べてました。でも急にマックのポテトが食べたくなったり。しかもLサイズをペロリと!笑
つわりで吐くことは一度もありませんでした!後期になると、食欲が止まらなかったです。
おなかの出方は、横に出る感じで、顔つきも優しいっぽかったので、周りにも、女の子だねーとよく言われました(^o^)
![S.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S.mama
私は女の子を出産しました!
産み分けなど効果があるのかなぁ?と最近気になっています(^^)
それも、私の家系が女系家族で私の姉妹4人みんな女・孫達もみんな女。です!
そのせいか、性別も遺伝性が多いに関係していると思ったり...
姉妹の中で誰が男の子を産むかなぁ〜なんて話しているこの頃です。
私の場合は、妊娠初期〜安定期まで吐き悪阻が酷くて1日に5回程吐いていました。
食の好みも変わり、妊娠するまで大好物だったウィンナーが食べれなくなり匂いを嗅ぐだけで吐いていました。
逆に大嫌いで匂いを嗅ぐのも嫌だったバナナが大好きになり、買ってまでも食べていました(゚Д゚)
あとわ普段全く食べない果物全般が大好きになりました。
ですが、出産を機にまた妊娠前の食の好みに戻りました!
あんなに食べていたバナナは、一切受け付けないです(笑)
私の食生活は、ほぼお肉系で野菜は嫌いであまり食べない方でした。
![おまみ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまみ♪
私も元々、胃が強く、胃腸風邪や腸炎等流行っている時も(福祉の現場で働いてました)無縁でしたので、吐くの怖くて吐く度に精神的にもダメージがf^_^;
うちは特に遅かったと思います…男の子だと思い込んでました(笑)
暑いですが、お互い頑張りましょう(^ ^)ありがとうございました♥︎
![shaon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shaon
14w初マタです( ´ ▽ ` )ノ
顔がキツくなる人いるらしいですね(^^)
悪阻中です(´Д` )
抜け切らない感じですね。
ダメになったのは臭い!
芳香がダメです。柔軟剤の香りやトイレなど
和食がダメになりました(´Д` )
サラダは大丈夫なのですが、火の通った素材の香りがダメで和食って素材の香りすごいするんですょね(;^_^Aなので和食はアウトでした…食べたくても(´;ω;`)
ブームなのはリンゴです!
あるなら一日に何個も食べたいくらいなのですが、フジのリンゴが見かけないのと高いので中々てがでません(´;ω;`)今あるのをいつ食べるか悩む程です(;^_^A
悪阻解消にリカルデントのシトラスにハマってますw
オレンジジュースや炭酸も試したんですがその場しのぎで、満腹の時のムカムカには満腹なだけに飲めないから、色々試した結果、少しスッとするガムでしたwリカルデントは程よくスッとしてムカムカをリフレッシュしてくれてます。私にはバス酔いにも効果的でしたw
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
yuyu808さん、
お返事ありがとうございます!
ご飯の炊ける匂いがダメな方は結構いますよね。。
わたしもモロキュウ食べてます‼︎‼︎既につわりでマイナス3キロなので、後半の食欲に期待したいです。。
お腹の出方はわたしも聞いたことありますが、子宮の位置も関係してると聞きました!
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
S.mamaさん、
お返事ありがとうございます!
女系とか関係性あるんですかね☻わたしの知り合いは女系だけど男の子産んでる方もいらっしゃいました!
吐きつわりだったんですね。。
先ほどタイムリーに旦那がウインナーを焼いてる匂いで吐き気しました!!
一人目の時は男の子でカレーが無性に食べたくて、それまであまり好きじゃ無かったのに好んで食べていました。産後もカレーが凄く好きになりました!
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
おまみ♪さん、
わたしは逆に胃腸が弱く、逆流性食道炎にもなったことがあるのですが吐くのをジーーっと我慢するタイプです…。。おまみさんも吐くのが怖いのにつわりで吐いてしまうほどしんどかったと言うことですね…。。
つわりがあると言うことは赤ちゃんもがんばってくれている証しだと言い聞かせて、安定期まで頑張ります!ありがとうございます♥︎
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
shaonさん、
お返事ありがとうございます!
一人目が男の子だったのですが、顔がキツくなったから男の子だねって言われて当たりました!元々キツめの顔が更にキツくなったと言うことですが…汗
14wでまだつわりが抜け切らないんですね。。この暑さだと食欲も落ちますし、体力も奪われやすいのでそういった影響もあるかもしれませんね…。
わたしも芳香剤とかシャンプーの匂いが苦手になりました。
サラダは食べられますが、肉魚系はダメですね。。フルーツならなんでも食べられそうです!!
わたしもガムとか飴常備しています!常に口の中が甘い気がして辛いスッとするガムを好んで食べています☻
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
今3歳の女の子のママです。娘を妊娠した時、食べ悪阻で、バナナとみかんにお世話になってしました。焼き魚の匂いがどうしてもダメで大変でした。
妊娠後期には甘いものが食べたくて、スーパーでカップケーキを買って来て食べてました?健診の前の日にダメってわかってたのに食べてしまい、糖が出て怒られました?
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
こっちゃんママさん、
お返事ありがとうございます!
わたしも上の子が3歳です!同じですね♥︎わたしも焼き魚の匂い想像するだけで…NGです。。
みかん、この時期スーパーにあっても高くて…ひとまず梨を食べてます‼︎
後期になるとつわりも落ち着いてきて反動で好きなもの食べちゃいますよね!!
![cmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cmama
娘が10ヶ月、2人目妊娠12週です(^o^)
娘を妊娠している時はフライドポテトばっかり食べてました(^o^)
2人目は性別まだわかりませんが、白ご飯よりパンが食べたくなります(^o^)
わたしは食べ悪阻でした(^o^)そのおかげで14キロ太っちゃいました( ;´Д`)笑
![rose0321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rose0321
cmamaさん、
お返事ありがとうございます!
フライドポテトは不動の人気なんですね♥︎
わたしも最近、ご飯より無性にパンが食べたくて今日ひたすらフランスパン食べてました。。
コメント