※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
その他の疑問

旦那さんが食べ物の好き嫌いが結構ある方や作った物によっては食べない…

旦那さんが食べ物の好き嫌いが結構ある方や作った物によっては食べない方っていますか?🍀

コメント

deleted user

うち、そうですよ。

青魚❌
緑黄色野菜❌
雑穀米❌
等々……

あとは、味覚がお子様なので、上品な味付けダメです。
うちは子供いませんが、子どもにゴハン作っている感覚します。みじん切りして入れたりして。

せっかく作っても、味付け変えてたりします。
これが原因で何回も喧嘩してます。

nana

上品な味付けっていくつか調味料入れた物や濃い味付けのことですか?🍀
旦那さんが好き嫌い多いと、いつも旦那さんが食べれる物を作ってる感じですか?😞

deleted user

私の母が、なんでも手づくりする人で、私もそれが当たり前と思って生きてきたので、とても戸惑います……

でも試行錯誤して、いろいろ作っていますよ。

逆に考えると、
カレー、焼きそば、ハンバーグ、鍋……毎日同じの続いても文句言わないので、手を抜こうと思うと抜けますが。笑

nana

夜ご飯とかを作ったとしても旦那さんが食べない時もありますか?😞
毎日同じの続いても文句言わないのは良いですね(^^)

deleted user

ありますよ。
むり!これ!
腹減った。他なんかないの?

って。
私はあなたのお母さんではない

って喧嘩してから、、あんまり言わなくなりましたが。言います。笑

言われてるんですね。
ストレス溜まりますよね…

  • momo0

    momo0

    コメント見ててそっくりと思って思わず…笑

    他になんかないの?って。
    作ってるのに言われると腹立ちますよね!
    知らんがな!自分で探せや!
    って思います。

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はなぜかうどんが安定の旨さらしく。(いろいろ工夫はしておりますが、なにせうどん……)なので大概うどん作っていますよ

    • 10月11日
ポン( ´ᐛ👐 )

こんにちは❤

うちの旦那は基本的には何でも美味しい美味しい食べてくれますが、嫌いなものが料理に入ってるとわかった瞬間から絶対に食べません(;・ω・∩)☀(笑)
今まで何食べて生きてたの?!ってくらい嫌いなものが多くて…書ききれないくらいです。

しかも厄介な事にわたしより料理に詳しい&得意な旦那なので嫌いな食材を調味料で味変えてコッソリ入れても気付かれてしまいます(((´;ω;`)))💦

なるべく旦那の嫌いなものは入れないようにしてます!
他の食材で栄養が補えるように、単調にならないように考えてご飯作ってます…あとはサプリや青汁飲ませたり(∩´∀`∩)❤

嫌いなもの、食べられないものがわかってて出すのは可哀想だと思うし旦那からしたら「いやがらせかよ」と思わせてしまうかもしれないので…好き嫌いなくしてくれるのが一番ですけど、いい大人が今まで培ってきた味覚を治そうとするのは相当難しいですよね~(´・ω・`)💦💦

めー☪︎⋆。˚✩

ありますね😭!
旦那が7つ上って事もあり
健康を考えてなるべく
ヘルシーなものをと思って
ハンバーグも豆腐を使ったり
味を少し薄めにしますが
文句文句であまり食べてくれません😂笑
ちなみに旦那は唐揚げや揚げ物、肉肉しいものが大好きで😂

deleted user

私の主人の場合、義母(主人の母)が作った料理をあまり食べないので、私が主人用の分だけアレンジしたり別のつくってあげたりしてます(^^;

nana

他なんかないの?って言われた時って他に何か作りました?🍀
食べない物が多いと作る種類が減る感じあります😞

nana

こんにちは😊
やっぱり嫌いな物が入ってると食べないですね😞
確かに食べられない物を出すのも微妙ですし食べれる物だけ出す感じになっちゃいますよね😞

nana

うちの旦那も、唐揚げや肉が好きです🍀
食べてくれないと難しいですよね😞
あまり食べてくれないと他にも用意しますか?

nana

LaLa★さんが作った料理なら食べるのなら、良いですね(^^)