※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃんママ♡
子育て・グッズ

予防接種は2ヶ月が推奨ですが、少し遅れても問題ありません。

教えてください>_<
予防接種って2ヶ月からってなってるんですが、今里帰り中で色々理由があり2ヶ月で帰らないのですが、予防接種の時期って2ヶ月なら2ヶ月の時に受けなければダメですか?
それとも少し遅くても大丈夫なのでしょうか…

コメント

粋葵

期間内に打てば大丈夫ですよ(^^)

  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    その期間内と言うのは月齢の期間内ってことですよね?💦

    • 10月11日
  • 粋葵

    粋葵


    そうですね。
    例えばBCGなら3ヵ月~1歳未満の間に1度うけますね。

    2ヵ月からって、確か、ヒブ、ロタ、肺炎球菌ですか?

    • 10月11日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    そうです💦

    • 10月11日
  • 粋葵

    粋葵

    ヒブ、肺炎球菌は2ヵ月から5歳未満の間にうてばいいので大丈夫ですよ。
    いつうつかによって、接種回数がかわりますね(^^)

    接種券にかいてありますよー。

    心配なら、予防接種の予定を病院に相談すればたててくれますよー。

    • 10月11日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    ありがとうございます^_^

    まだ摂取券も貰ってなくて…💦

    • 10月11日
  • 粋葵

    粋葵

    そうなんですね。
    それは、心配になりますね(>_<)ヽ
    そのうち郵送されてくるとはおもいますよー。
    接種券みて、頑張れ注射!って思いましたが^_^;

    早めにっていうのは、うち忘れ予防や打とうと思ったら体調崩して打てなかったりして、予防接種の予定がつまったり打てなかったり、抗体がつきにくくなったりするのを予防するためだとおもいますよ。

    期間すぎると実費になったりもします(´`:)

    • 10月11日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    心配になってました…💦

    詳しくありがとうございます>_<

    • 10月11日
  • 粋葵

    粋葵

    沢山あるし心配になりますよね(>_<)ヽ

    相談しながらやっていけば大丈夫ですよ(^^)

    ネットでも表がでてますよ。
    張り付けようと思ったのですが小さくてみえないとおもったので…はってませんが。

    • 10月11日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    そうなんですよ>_<
    自分の事ならどうにでもなりますが、子どものことだから余計心配になっちゃいます💦

    ちょっとネットでも調べてみます!!
    ありがとうございます^_^

    • 10月11日
たろちゃんママ

どこの病院にするかとか任意のを受けるかとかで悩んですでに遅れてます!
つい最近、ようやく予約したので接種するのは3カ月入ってからです!
特に問題はないみたいですよ!
何種類もあるし、何回も行かないといけないし、赤ちゃんの体調で受けれない時もあるかもだし…早め予約だけでもしておいた方がいいと思いますよ☆

  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    そうですよね💦
    ありがとうございます💦

    • 10月11日
ぴょんままʚ♡ɞ

2ヶ月から受けられるという意味なので
2ヶ月で受けなきゃいけないわけではないですよ(*•̀ᴗ•́*)̑̑
ですが早めに受けた方が
免疫もつくし後の予防接種が
つまらないので受けられるなら
早いうちに受けた方が
いいと思います٩(ᐛ)

  • ぴょんままʚ♡ɞ

    ぴょんままʚ♡ɞ


    つまらないではなくつまるです!
    ごめんなさい(゚o゚;;

    • 10月11日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    ありがとうございます💦
    やっぱり早いほうがいいですよね…>_<

    • 10月11日
ふぅぅぅぅママ

私も里帰り2ヶ月過ぎまでいたので3ヶ月から全部始めましたよ٩(๑ơڡơ๑)۶♥

  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    良かったです>_<
    ありがとうございます^_^💓

    • 10月11日
rii-まま

必ずしも2か月で打たなきゃってわけではないと思います★
ただいっぱい種類あるので早めのがいいかと。。。
ただ確かロタの1回目は生後15週以内に打たなきゃだった気がします!

  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    結構な種類ありますよね💦

    そうなんですか😱
    ありがとうございます😊💓

    • 10月11日
のちゅmam

3ヶ月からとかでも
大丈夫ですよ😊
うちは2ヶ月から受けましたが
期間内に受けてあげれば
大丈夫だと思います☆

  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    ありがとうございます^_^

    • 10月11日
ぴーちゃん

絶対二ヶ月からじゃなきゃダメということはないです。
でも、たくさん打たなきゃいけないし、同時接種をしない病院であれば、ひとつ打ったら6日以上か27日以上空けなきゃいけないからかなり時間かかるし、これからの時期なら風邪をひいたりで打てなかったりしてどんどん伸びていくので、うち初めは早い方がいいですよ😥
予防接種前にその病気にかかることもあります。
肺炎や髄膜炎なんてかかったら入院しても生死に関わりますからね😓
予約も病院によってはひと月先のんてことあります。
延ばせば延ばすほど免疫は付きづらくなります。

  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    詳しくありがとうございます💦
    そういう事も気をつけて早めに打ちます💦

    • 10月11日