![男の子のプレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で息切れやお腹の張りがあり、胎動が激しいです。お腹が固くなり、赤ちゃんの動きが激しい時もあります。安定することもありますが、心配です。
妊娠後期です。
昨日の夜ちょっと洗い物したり料理するだけで息切れしたりお腹が張りました。
寝てる間も張って息苦しくて起きたり。
今朝は朝起きてご飯の支度を10分ほどして座りお腹を触ってみるとバレーボールくらいにパンパンに固く張っていました。
妊娠後期ってこんな感じは普通ですか?
赤ちゃんの足が胃の所まで来てるのと胎動が激しいのも関係ありますか?
今朝はしゃっくりしながら凄く暴れてて苦しいのか一生懸命に体勢を変えてるのか心配になり「どうしたの?大丈夫?ママいるよー!」と声かけたら落ち着いたのか激しかった胎動がモニョモニョに変わり大人しくなりました。
- 男の子のプレママ(9歳)
コメント
![mexoxou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mexoxou
わたしもほんと最近息切れするようになりました。笑
お腹が張るかんじがあるときはむりをしないようにしています。洗濯を干すのが1番しんどいかなぁ。腕を上げたり下げたりすると、すぐ息切れしてお腹が張って痛くなります>_<むりしないほうがいいですよ>_<
![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ
私もお腹張りやすくなりました!
胎動もびっくりするくらい激しいです(°_°)
動悸もするし、夜中も絶対目覚めるし。。
しんどいですよね(´Д`)
-
男の子のプレママ
回答ありがとうございます。
胎動強くなりましたよね?
今朝なんて久々に胎動の強さにびっくりして起きましたw
動悸息切れは妊娠後期に付き物なのですかね(>_<)- 10月11日
![さんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんたん
うちの子もお腹に居るときよくしゃっくりをする子でした。あたしも心配してましたが、赤ちゃんは苦しくないんだそーですよ(^^)d外に出るための呼吸の練習をしてるんですって!胎動が弱くなったら病院へ連絡したほうがいーですが、よく動いているのであれば、元気な証拠なので、大丈夫ですよ。
張りは後期にはよくあることですが、あまり無理をしないで、張ったら横になって休んでください(^^)d
-
男の子のプレママ
回答ありがとうございます。
しゃっくりしながら凄く暴れたの初めてだったので不安になりましたが大丈夫そうでよかったです!
本当に胎動が激しくて先生にもよく動く元気な子ねーと言われます(*^-^*)
激しすぎてびっくりしますがたまに(^-^;
後期はよく張るのですね(>_<)
出血や破水や激痛じゃなきゃ大丈夫ですよね?
切迫で入院とか絶対嫌なので(>_<)
今まで以上に休むようにします(>_<)- 10月11日
![さんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんたん
36週以降で2500グラムを越えているようならいつ産まれても大丈夫なので、もう少しで会えるねーと話しかけながらリラックスして過ごしてください(^ー^)
激痛じゃなければ全然大丈夫ですよ(^^)d
-
男の子のプレママ
まだ31週なので不安ですが激痛じゃなきゃ大丈夫との事で安心しました。
相変わらず今だにお腹張っていますが今日は大人しく横なってようと思います。- 10月11日
![Ri.m*♬೨̣̥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ri.m*♬೨̣̥
後期になると、お腹も大きくなるし動くのも寝るのも辛い時がありますよね(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
冷えも良くないのであたたかい格好をして、ゆっくり休んでください♡
-
男の子のプレママ
回答ありがとうございます。
何をするにもしんどいです(>_<)
体が付いてこなくて(´;ω;`)
暖めるように毛布を巻いて過ごしていますが太ももとお尻がよく冷たくなるのでそろそろカイロ貼ろうと思います(>_<)
ありがとうございます!- 10月11日
![みひろ😀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みひろ😀
検診で切迫とか言われてませんか?
私はあまり自覚なくて33週で診断されたので。
今は私もすぐ疲れて多分1日にの半分ゴロゴロですよ。
息切れもして苦しいし。
とりあえず張るときは座るとゆうより横になったほうが絶対にいぃです。
-
男の子のプレママ
回答ありがとうございます。
今まで検診では何も言われてないです!
よく張るとかいろんな症状出て何回か診てもらった事あるのですが何もなく。
なので今回の張りがちょっと頻繁なので不安です(>_<)
明後日検診なのでこの頻繁の張り聞いてみます。
切迫で入院とか絶対嫌なので(>_<)
私もご飯と洗濯以外は横なってますがそれでも張ります(>_<)
買い物は行く途中で腹痛で立ち止まったりしています。
今日は起きてるだけで張るので買い物行くの怖いです(>_<)
今日はずっと横になろうと思いますが背中や腰も痛いので寝たきりもしんどいです(>_<)- 10月11日
男の子のプレママ
回答ありがとうございます。
ちょっとの動きでも息切れしたり張ったりするようになったので切迫にならないか不安でしたが同じ方がいて少し安心しました。
夜張って夜中張って今朝張って今も張っていますが胎動があるので大丈夫かな?とまだ不安ですが(^-^;