
コメント

aki-ra*
初期はなんかこわいですよね〜
私はまだ胎嚢も心拍もまだ確認できてないので⁽*¨̮*⁾
妊娠中は避妊しないと菌が入るとかで、、
私は安定期はいったらちょこちょこしてましたદᵕ̈૩

ゆ*m
寝た状態で後ろからするのは
負担が少ないと本に書いてあるのを読んだことがありますが、
安定期に入るまでは出来れば控えたほうがいいかと思いますよ(>_<)
私は今7ヶ月ですが、安定期に入ってからも一切してないです(´・ω・`)
私が怖いというよりも主人のほうが何かあったら、と怖がってるんですが(笑)
病院から言われたんであれば尚更、何かあった時に後悔しても遅いですしね(;;)
-
ぴぃぱぴこ
そうですね*安定期に入るまでは控えようと思います*
初めての妊娠なので、参考になります*ありがとうございます(*^^*)- 10月11日

ポム
私も妊娠してから一度もしてませんよ〜
何かあってから後悔しても遅いですから(^_^;)
-
ぴぃぱぴこ
そうなんですね*みなさんしていないことに安心しました*
赤ちゃんを第1に考えたいと思います*コメントありがとうございます(*^^*)- 10月11日

s♡
初めての妊娠ということもあり、旦那も私も何かあったら…という不安もあり、全くしていません^^;
無理しなかったりお腹を圧迫しなければ大丈夫と言いますが、ゆっくり浅く…とかよく分かんないですよね(∩´﹏`∩)
-
ぴぃぱぴこ
私も初めての妊娠で色々不安です*本当に加減もよくわからないので、私もしないでおきます*
コメントありがとうございます(*^^*)- 10月11日

まなちゃん
安定期に入ってからのほうが
いいと聞きました~!
初期はしないほうがいいみたいですね・・・。
私は安定期入っても
まだ1回もしてません(><)
何かあったら怖いので妊娠中は
しないかもしれないです💦
もし、するなら出血がある時
お腹の張りがある時
体調が良くない時はNGで
してる最中にお腹が張ってきたら中断してくださいね!
あとはゴムは忘れずに(´ー`)!
-
ぴぃぱぴこ
そうなんですね*
みなさんされていない方が多いのと、やはり出血をしたりしたら、怖いのでやめておきます*
コメントありがとうございます(*^^*)- 10月11日

退会ユーザー
うちはどんどん仲良ししていいよ!っていう先生なので4ヶ月辺りから2週間に1回くらいしています(笑)
そういう先生、珍しいみたいですね(>_<)
避妊具をつけてとは言われました、後、途中でお腹が張ったらやめることとだけ...
安産につながるし、産む時に出てきやすくなるからと助産師さんにも勧められました。
-
ぴぃぱぴこ
そういう考えもあるのですね*
初めて聞きました*
安産だと良いですね(*^^*)
コメントありがとうございます(*^^*)- 10月11日

草組
うちも妊娠わかった時
「いつできる?」
なんて聞いてきたものの
旦那さんのお手伝いしても
6~8週の妊婦には
そこそこの運動量みたいで
お腹痛くなります。。。
先っちょ弄ると陣痛くる!
とか
寝ぼけて胸触られた時
オーバーに痛い痛い
って言ってるうちに
心拍が確認できたあたりから
子供が可愛くなってきたみたいで
なんかあったら困るからって
ちょっかい出してこなくなりました(´・ω・`)笑
お腹張ったら途中でやめるとか
初期の頃はほとんど分かんないらしいんで大人しくゆったり過ごすが一番です(*´∀`)
-
ぴぃぱぴこ
そうなんですね*うちもしたいみたいですが、お互い待望の赤ちゃんなので、大事に育てていきたいと思います*
コメントありがとうございます(*^^*)- 10月11日

退会ユーザー
病院ではとくに何も言われませんでしたが、
やっぱり何かあったら、、、との不安もあり、全くしてません。
-
ぴぃぱぴこ
そうですよね*
何かあったら後悔しか残らないので、赤ちゃん第1に考えていきます*コメントありがとうございます(*^^*)- 10月11日

らるるたん
安定期はいったらいいみたい
ですよね\(^^)/私は怖くて
しばらくはしたくありません(><)笑
疲れるだろうし┐(´д`)┌
一人で我慢してね!と感じです♡笑
-
ぴぃぱぴこ
私も不安はあるので、しばらく一人でしてもらいます*
コメントありがとうございます(*^^*)- 10月11日
ぴぃぱぴこ
そうですね*まだ心拍聞こえましたが、まだ流産の期間ではあるので、私も安定期まではしないでおきます*コメントありがとうございます(*^^*)