※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐれっとママ
その他の疑問

みなさん、洗濯物はベランダに出て干してますか?私は今、ベランダに通じ…

みなさん、洗濯物はベランダに出て干してますか?
私は今、ベランダに通じる部屋に突っ張り棒をして、そこで10連ハンガーやパラソルハンガーに干してから外に出してます。
雨の日はそこで部屋干ししてます。
けど、その部屋はこれから赤ちゃんのプレイルームにしようと思ってるので、もしその突っ張り棒が落ちたら危ないと思い取ろうと思ってます。
そこで胸の高さぐらいの二連のポールのハンガーラックを使おうかと思ったのですが、子供が動くようになり倒したりしたら危ないので、それもやめとこうかなと...
これから寒くなり外に出るのが辛くなってきますが、みなさんは外で干してますか?
また部屋干しはどのようにしてますか?

コメント

あーちゃんまま

外でほしてます!
暖かい日は窓口の近く子供を寝かせて網戸にして見えるようにしてます!!
雨などの日は、使ってない部屋にほしてます!

  • ぴぐれっとママ

    ぴぐれっとママ


    これから寒くなると辛いですが、私もそうしようかな...
    使ってない部屋があればいいのですが。。。
    雨の日は狭い寝室を使いたいと思います!

    • 10月11日
マークアーサー

ちょっと見え辛いですが、壁に取り付けて必要な時だけワイヤーを引っ張って向かいの壁に引っ掛けて使える洗濯物竿代わりになるのありますよ

  • ぴぐれっとママ

    ぴぐれっとママ


    私の為の商品みたいですね☆
    けど下地探しやドリルが必要とか...
    賃貸でいけるのか主人と相談してみます!
    画像までありがとうございます☆

    • 10月11日
  • マークアーサー

    マークアーサー

    確かに賃貸だと怒られちゃいますかね…でも付けっぱなしで出て行っても、きっと次の入る人だって「これ便利♪」ってなる一品ですよね♪

    • 10月11日
まままり

ハンガーラック使っていました(^^)
間取りにもよるかなと思いますが、特に問題なく使えていますよ♡
出来るだけ近づけない場所に置いて、一人目なら長時間目を離すこともないだろうし、問題ないきがします\(ˆoˆ)/
高さもそこまでないので今ではお手伝いしやすい高さだなと感じています(^^)

  • ぴぐれっとママ

    ぴぐれっとママ


    もし何か危なそうな気配がしたらその時考えるとして...
    しばらくはラックを使いたいと思います!

    • 10月11日
Chimi

私は洗面所で干してます(^^)
洗面所の入口やお風呂の入口の鴨居?(扉の上の出っ張った所)にピンチハンガーやハンガーを引っ掛けて干してます。
雨の日は浴室乾燥ですが、お風呂場に突っ張り棒しても良いと思います。

  • ぴぐれっとママ

    ぴぐれっとママ


    洗面所に扉がないので突っ張り棒でのカーテンしてるし…
    浴室も広くてキレイとはいえないもので…
    浴室乾燥理想です☆

    • 10月11日
りり

こんにちは!
基本的に外には干しません。
部屋干しの場合は洗濯機のあるランドリールームで干します。

縦のツッパリ棒の物干しに色々引っ掛けて、下の方に除湿機を置けば
雨の日でも乾きます(∩´∀`∩)

こんなのです↓

  • ぴぐれっとママ

    ぴぐれっとママ


    天気がよくてもですか?
    うちはランドリールームといえるような広いもんじゃないんです。。。
    マイルームを手に入れたら考えたいですね☆

    • 10月11日
  • りり

    りり

    うちはランドリールームとは言えど、めっちゃ狭いですよ(^^;
    狭い中端の方につっぱってもらってます。

    天気良くても部屋干しです。
    濡れて直ぐ洗いたい物は夜の方が多いので、必然的に夜洗濯になりました。
    あと花粉やPM2.5の心配も面倒だったので(*´罒`*)

    • 10月11日