※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち*
ココロ・悩み

出産予定日1ヶ月前に旦那さんが転職された方っていませんか(TT)?

出産予定日1ヶ月前に旦那さんが転職された方っていませんか(TT)?

コメント

deleted user

転職はまだしていませんが、
(現在職探し中)
私が4月頭に出産予定で、主人は1月末の退職が決まっています。

  • ちっち*

    ちっち*

    コメントありがとうございます!
    出産間近の転職になるとお金の面など不安ではありませんか?

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    転職してもらわないと、ワン馬力ではやりくり出来ません。
    生活費も既に私の独身時代の貯金を100万崩しました…
    今の主人の給料では少なすぎるし、ボーナス・退職金もないので、今よりはよいところを見つけてもらいますよ!

    • 10月11日
  • ちっち*

    ちっち*

    そうなんですね(TT)
    そんなに崩してやりくりしてるんですね。
    貯金あるといいんですがうちはほとんどなくてもうどうしていいか…。
    いい職が見つかるといいですね!
    うちも頑張って見つけてもらいます(・_・、)

    • 10月11日
9

二人目出産のときに同じタイミングで転職しましたよ~!(・∀・)

  • ちっち*

    ちっち*

    コメントありがとうございます!
    今夫がどうしても仕事を辞めたいらしく、でも出産が近いため一時金のこととかもあるしどうしたらいいのかわからなくて(TT)
    転職されて出産一時金は新しい職場の方で出ましたか?

    • 10月11日
  • 9

    一生続けられる会社が見つかるといいですね😃辞めるのは決定でも良いかも知れませんが、次の就職先は見つかっていないのですか?

    出産一時金は新しい職場に変わってからだった気がします(・∀・)

    • 10月11日
  • ちっち*

    ちっち*

    まだ次の職が見つかってなくて…。
    いいところが見つかってすぐに入れたらいいんですけどね(´・・`)
    一時金はやはりそうですよね!
    手続きもあるだろうし今辞めて大丈夫なのか…

    • 10月11日
  • 9

    ある程度次の目星をつけてからでも辞めるの遅くないと思うんですげど、旦那さん今の会社が相当お辛いのでしょうか(。´Д⊂)
    旦那さんの会社には辞めることはもう話してありますか?旦那さんから会社に相談してもらうしかないような気がします(*_*)
    産婦人科でも相談に乗ってもらえると思いますよ😃

    • 10月11日
  • ちっち*

    ちっち*

    すいません、返信したつもりが間違って普通のコメントのとこに打ってしまいました(´;ω;)

    • 10月11日
ゆずきママ

息子が去年の10月30日に生まれました。
主人は去年の10月1日から新しい職場で働き出しました。
研修期間などあった為立会い出産はできませんでしたが転職してよかったと思っています(≧∇≦)

  • ちっち*

    ちっち*

    コメントありがとうございます!
    立会い残念でしたね(TT)
    でも結果的によかったと思えるようならよかったです♡
    ちなみに出産一時金の手続きとかって間に合いましたか?

    • 10月11日
じんまま

うちはまだ退職してませんが、出産月に退職予定です。
金銭面すごく不安で仕方ないです。
私の場合、相手が社会人で私が学生なので私の貯金もありません。
彼の貯金も定かではありません。
出産費用も出せるかどうか…。

頼りなくて仕方ないですよね〜

  • ちっち*

    ちっち*

    コメントありがとうございます!
    わかります、不安すぎますよね(TT)
    次の就職先は決まっていますか?
    うちはまだ決まっていなくてどうしたらいいのかわからなくて…。
    なんでこのタイミングで退職なんだ!と思っちゃいます(・_・、)

    • 10月11日
  • じんまま

    じんまま

    うーん、うちは、決まってるようで決まってない感じです。
    ここに転職したい。って言うのはあるみたいだけど、実際にまだ面接も受けていないし、そのに務めるのかも定かではないですね。

    予定日一ヶ月前ってキツイですね(^^;
    貯金はあるの?

    • 10月11日
  • ちっち*

    ちっち*

    そうなんですね(´・_・`)
    希望の会社に転職できるといいですね!
    ほんとなんでこのタイミング?って感じです(TT)
    貯金もほとんどなくて不安しかないです…

    • 10月12日
ちっち*

本当なら次の仕事が決まってから退職してほしいんですが、職場で色々あったみたいでもう辞めたいと…(´;ω;)
辞めたいと言うことは話してあるみたいですがすぐ辞められるのか返答待ちって感じです。
産婦人科で相談のってもらえますかね?
1度聞いてみたいと思います!
ありがとうございます(・_・、)

まる

私は2月出産予定ですが、9月末で主人は仕事を辞めました!今は自営の仕事を始めようと準備しつつ、主夫業してもらってます。
収入半減はかなりつらいのですが、私の勤め先は産休も有休扱いのため毎月お給料が出るので、無給期間は無い予定です。
産休後は育休取らず、職場に復帰予定です!大黒柱として頑張ります〜(^_^;)

  • ちっち*

    ちっち*

    コメントありがとうございます!
    自営業大変そうですね(º_º)!
    車くんの奥さまさんの職場からお給料が出ると助かりますね。
    わたしはずっとパートだった為なにもなく…orz
    大黒柱、大変そうですが頑張ってくださいね♡

    • 10月12日
む(*・з・*)

6月1日に転職
6月9日に出産しました
転職前は国保で(転職後は社保です)もう一時金の手続きを済ませていて
転職した会社にも私の社保は出産して退院したら入れてくれるように散々お願いしてたのに
6月頭から社保にされてて一時金の手続きがややこしくなり、出産した病院にも迷惑かけてしまいました
なのでそこはしっかりしつこいくらい確認取った方がいいですよ(><)
うちもほとんど貯金もなく転職してしまったのでかなり生活厳しく喧嘩も絶えないくらいでしたが
今やっと落ち着いてきたところです

  • ちっち*

    ちっち*

    コメントありがとうございます!
    ほんとに直前に転職されたんですね(;´Д`)
    社保の件、参考になります!
    転職する際は充分に確認してもらうようにします。
    転職について反対とかはされましたか?
    今は落ち着いているようでよかったです(´;ω;)

    • 10月12日