※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K S
子育て・グッズ

夏まで着れるフライス生地の長袖パジャマを探しています。サイズ80のカバーオールがいいか相談中。

パジャマについて。
今夜は50-60の最初に買ったものを着せてるのですが、さすがに小さくなって来たので、新しく買おうと思います。

フライス生地の長袖で夏まで行けますか?
それとも夏は暑いので、半袖でしょうか?
半袖は今着れないし迷います💦

今5ヶ月なので、8月には10ヶ月になります。

サイズは80、カバーオールにしようと思うのですが、どんなものを買えばいいのかわからないので、アドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰 

動きが激しくなるのでカバーオールより、セパレートの方が着せやすい思います😃ズボンがずり落ちないように、上下をボタンで固定できるものが便利です。
冷房で冷えるので、うちは夏でも長袖です。サイズは80でいいと思います✨

  • K S

    K S

    コメントありがとうございます!
    夜のオムツの交換でカバーオールかなと思ったのですが、そんなに買えないですし、セパレートでも良さそうですね!

    セパレートならたくさんあるし、見てみます✨

    • 3月30日
ゆー

今、綿100のセパレート長袖80着せています🎶
大きいですが平気です笑

  • K S

    K S

    コメントありがとうございます!
    セパレートで全然良いのですね✨

    おすわりできないしセパレートの選択肢なかったですけど、探してみます❣️

    • 3月30日
  • ゆー

    ゆー

    寝返り激しすぎてオムツもパンツじゃないと厳しいです😁
    ハイハイしだしたら裸のまま逃げそうで怖い😱

    • 3月30日
  • K S

    K S

    なるほど!
    パジャマで長いこと悩んでたので、助かりました✨

    ありがとうございます😊

    • 3月30日
deleted user

地域によって気温も様々ですが、
いますぐ着せるなら、まだ夜はそこまで暑くないので、私なら70の長袖を2着ほど買います🤔

そして本格的に夏になった、10ヶ月頃にはカバーオールだと逆に着替えさせずらくなると思うので、その時に80の半袖のセパレートパジャマを買いますね😊⭐️

  • K S

    K S

    コメントありがとうございます!
    長くきせたくても季節は変わりますね💦
    今はカバーオールが楽に思えてましたが、もっと動くようになりますもんね。

    うまく使い分けたいと思います!

    • 3月30日