
子供が2人いて、上の子にすぐ怒ってしまうシングルマザーです。怒りをコントロールしたいと相談しています。
子供が二人います。
シングルマザーです。
上の子は3才です。
下の子は一才です。
二人とも男の子です。
上の子にすぐ怒ってしまう自分が嫌でたまりません。
3歳のこが自分の要求が通らないとすぐ怒ったり、下の子が使ってるおもちゃを取り上げたり、おもちゃで叩いたりします。悪いことをしてだめ!といっても
やめないので怒鳴ってしまいます…
強い口調になることもあります。次からはやめようと思ってもどうしても怒鳴ってしまいます…下の子のがかわいいと思ってしまいます。
どうしたらいいかわかりません。
好きなんです…でもイライラしてしまうのです。
アドバイスくれませんか?
- みかん

たけ
わかります!私も上の子ばかり怒ります!
下の子に意地悪ばっかして腹立ちますよね!
次男君は今一歳だからまだまだ弱いと思いますが、そのうち長男君と力加減が変わらなくなると思われます(笑)
2歳差だし、次男君は今まで兄にいじめられたのが蓄積されてたくましくなっていくので、今までは長男君ばかり怒ってたけど
そのうち二人ともやめなさい!ってなると思います🙌
どこの家庭もきっと一人目ばかり怒ってしまいますよね💦
コメント