※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学に備えて大変なことは何でしょうか?小児科医からは愛情を注ぐことが大切とアドバイスされました。今のうちに準備すべきことがあれば教えてください。

小学校に入ったらすごく大変だと聞いたのですが皆さんは何が1番大変ですか?💦
小児科の先生からも今のうちに愛情をしっかり注いでおかないと小学校へ入ったときに行きしぶりが始まったりすると言われました😭😭
今のうちにしておいた方がいいことなどあったら教えてください。(早起きするなどなんでもいいです!!)

コメント

めぐ

行き渋りですか…。
特に何か意識したことないですけど、行き渋りは二人ともなかったです。
特に大変と思ったことはないですよ。
登下校の交通事故など心配はありますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい…そのように言われました😅
    私も登下校かなり心配です💦

    • 3月30日
rinrin

うちは逆に楽になりました!
保育園の時のように送り迎えもしなくていいですし、お友達と外で遊んだり児童館で遊んだりと少し手が離れました(^^)
強いて言えば、
・帰ってくる時間が早くなった
・宿題を見なくてはいけない
・PTA、役員関係
ぐらいですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    楽になったんですね😊
    小学生になったら楽になると思ったけど園児並みに手が掛かると聞きました😅
    人それぞれなんですね。
    宿題は見るのは大変ってよく聞きます🤔
    役員関係も今からビクビクしてます😭

    • 3月30日