
どうしたら旦那にイライラせずにいられるんでしょうか…😭里帰りを終えて…
どうしたら旦那にイライラせずにいられるんでしょうか…😭
里帰りを終えてからというものの、旦那にイライラをぶつけてしまいます。
旦那は平日、子供が起きてる時間は仕事でほぼ不在です。土曜日も仕事です。日曜日は休みですが、週の疲れが出てるようなので家事や育児は頼めません。
私も、疲れてるんだし…と、頭では分かっていますが、ふとしたきっかけでイライラが爆発してしまいます😭
子供は手はかかっても凄く可愛いですし、子供の為にも仲良くしたいと思ってるのに…明らかに夫婦仲が悪くなってる💦
みなさん、ストレス発散はどのようにされてますか?ちなみに地元を離れている為、頼れる家族やママ友はいません…。
- おもち(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みおみお
参考になるかは分からないですけど
子供が寝たら、お酒飲みます🍺
缶1本とか少ないですけど。
1日の終わりに飲む事でリフレッシュします。

カモミール
私も周りに頼れる親、友達いません。
やってほしいのにやってくれない時は、旦那に子供を抱っこさせて、別室にこもります(^_^;)
旦那も子供が可愛いから、そのまま過ごしてくれて、私は一人で本読んだりして、1人の時間を作ってストレス発散してます。
心配なので、おうちを出ることはしませんが、はー、見なくてもいい、て楽てなります。
-
おもち
一人の時間欲しいですよね💦私は旦那が疲れてるので抱っこも頼めません…💦💦
- 3月30日
-
カモミール
うちの旦那も疲れてソファーで寝てますよ。なので、抱っこしてもらって、そのままベビと二人で寝てます。
- 3月30日
-
おもち
そうなんですね!私も思い切って抱っこを頼んでみようかな…☺️ありがとうございます!
- 3月30日

☆ねこ☆
イライラ爆発しすぎるとご主人が離れていくかもと思えば少しは我慢できませんか?
ご主人をサンドバッグにしすぎると下手したら浮気されたりするの辛すぎるかと(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
週一でお休みなんて疲れすぎて可愛そうですね、ご主人(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)家にいても奥様にどやされて…
と、ママリではあまりないご主人側からの意見を言ってみました(^ω^)
そろそろ近くの支援センターに行ったり、公園にお散歩に行ったり日光に当たるのはいかがでしょう?
あとお子様小さいけど、お昼寝してる間に短時間だけカフェに入ってみるとか(^ω^)
-
おもち
そうですよね😭頭では分かっているんですが😢最近離れていってると思います😢やっぱり外出を心がけて気分転換しようと思います!
- 3月30日
-
☆ねこ☆
疲れている男を追い詰めると本当に後悔するかもしれませんよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あ、あと、お子さんがもう少し大きくなって多少話せたりできれば、ご主人も今よりももっとお子さん可愛く思えるかもしれませんから、自ずと抱っこしたり話したりしてくれるかも(^ω^)我が夫はそうでした(・・;)
ストレスはご主人以外で発散できたらいいですね!
ちなみに私は産後ヨガやベビーマッサージに行ったり、支援センターに色々行ってましたよ(^ω^)そうすると自ずと顔見知りのママ友ができました(^ω^)- 3月30日
-
おもち
そうですよね😢後悔したくないです😭我が子はまだ小さいのであまり遠くまで外出も出来ず…これから大きくなってきたら色々いってみたいと思います!ママ友できるかな☺️ありがとうございます!
- 3月30日

オラフ
私もたまにイライラしますが、旦那や子供にぶつけたことありません。
子供と一緒に散歩して気分転換やウィンドウショッピングで子供の服見たりしてます。
抱っこ紐は暑いのでベビーカーでブラブラして気分が晴れたら帰ります。毎日ではないけど楽しいですよ(*^▽^*)
-
おもち
尊敬します😭私も出来るだけ外出して気分転換するようにしたいと思います!
- 3月30日
-
オラフ
外から帰ったら「暑かったねぇ~♪」って言ってガーゼを水で濡らして顔を拭いてあげてます。私も一緒に顔拭いて「気持ちいいねぇ♪」って遊んでます 笑
- 3月30日
-
おもち
やっぱり楽しむことが大切ですね☺️心に余裕を持てるように頑張ります☺️ありがとうございます!
- 3月30日
おもち
お酒いいですね☺️私は今母乳中なので飲めず、甘いものでストレス発散してしまってます💦
みおみお
甘い物良いですね!😆😆
それでいいんですよ!
授乳中はノンアルでリフレッシュしてましたw
おもち
ノンアルという手がありましたね!早速買いに行こうと思います☺️ありがとうございます!