
アフラックの学資保険について、10年間13000円を支払い、払い終わってから5年後、7年後に給付金がもらえます。5年間の空白期間が不安で、本当に受け取れるか心配です。
アフラックの学資。
10年間13000円を払って、
もらえるのは払い終わってからの5年後、7年後、それは選べるみたいで、
この空白の5年とかこわいですね、本当にもらえるのかなとか、思ってしまいます。
- らんらん(9歳, 12歳)

にゃんわんママ
私はニッセイに入ってましたが掛け捨ての保険ですけど。入った途端に対応が悪くなり連絡もとれずに放置を1ヶ月され本社に問い合わせました。
今は学資も保険も違うものに入っていてすぐの対応もしてくれ差し入れとかも小まめにしてくれているので、そこにして、良かったと思います
あと最近出来たというか、海外の保険で日本には最近店舗出来たみたいです。

arc
アフラックに限らず、先に払い込みは済ませて数年置いておいてからの受け取りだと返戻率が高い場合が多いようですね♩
もらえないということはないと思いますよ。
万が一倒産しても、他の保険会社がそのまま買い取る形になると保険相談の方に聞きました。
うちは上の子は17年払い込みの終身保険を学資代わりに契約しましたが、2人目は10年払い込みの終身保険を考えています。
子どもが小さくて金銭的に余裕があるうちに払い終わってしまいたいのと、その方が返戻率が高くなるからです。
コメント