
授乳時に赤ちゃんがうまく吸えず困っています。母乳で育てたいが、お腹がすいてしまい、粉ミルクを使っています。授乳のコツを教えてください。
生後一週間の男の子のママです\(˙ỏ˙)/*
おっぱいをちゃんと飲んでくれなくて困っています。助産師さんに教わったとおり、赤ちゃんの口にくっつけてあげてるのですが、うまく吸えないのか場所が違うのか、3回チャレンジしてもダメな場合火がついたように泣きます。うまくいくときはいい子に飲んでくれるんですが、うまくいかない時の方が多いです。そのせいかお腹がすいてしまい、ずーっと起きてる日が二日ほど続いてしまい、粉ミルクを投入しましたが…。やっぱり母乳でも育ててあげたいです。授乳のときなにかコツなどあったら、教えてください!
- ま•̀.̫•́✧(9歳)
コメント

まこ
まだまだ赤ちゃんも産まれたばかり、上手に吸えない事の方が多いと思います(˙º̬˙)
体重が増え体力もついてくると吸う力も強くなりますし、焦らず今はミルクも足しつつ練習していくと良いと思いますよ!
赤ちゃんが怒って泣いてしまうと余計吸い付いてくれなくなりますし|ω・`)
あとは高さをクッションなどで合わせてあげたり、アヒル口になるようにおっぱいを口と同じ高さより上からおっぱいを平らな形に抑えて入れてあげるとくわえやすいと言われましたよ°.*\(ˆoˆ)/*.°

退会ユーザー
まだ1週間ならそんな感じですよ!
赤ちゃんもまだまだ飲むのが下手なので。゚(゚´Д`゚)゚。
抱き方はどんな感じですか?
わたしはラッコ抱きが1番やりやすかったです!
-
ま•̀.̫•́✧
そうですよね。。毎日泣いちゃうからちょっと悲しくなってしまい。。😖
横抱きであげています。ラッコ抱き調べてみます!- 10月10日

退会ユーザー
うちのこは生まれた時は小さめでおっぱいを吸う力が弱く、疲れてよく寝てしまってました!
なので生後1ヶ月くらいは搾乳して哺乳瓶であげて足りない分はミルクを足してあげてました。
最近はおっぱいから母乳を少しずつ飲めるようになってきました。
保健師は少しでも毎日吸わせるようにすると吸うのが上手になるよと言っていましたよ😊
-
ま•̀.̫•́✧
搾乳したものを哺乳瓶であげたときはかなり上手に飲んでくれるんですが。。
毎日少しでも練習のためにも吸わせます(´•̥_•̥`)ありがとうございます😊- 10月10日

ひなママあいぼん
私も同じでしたよ〜
私は乳首が短めで吸いにくかった為シリコンゴムをつけてあげてました。
最初は嫌々でずっと泣かれるし私自身も辛かったですが、赤ちゃんも段々コツを掴んでくれるので吸うようになりますよ!
お陰で少し前に完母になりました。
乳輪も一緒に赤ちゃんの舌の㊤にぎゅっと押しこむ事が良いと思いますよ💓
根気強く負けないで頑張って下さい!大丈夫ですよ、うまくいきます💪
-
ま•̀.̫•́✧
赤ちゃんもコツが分からなきゃ上手に吸えませんもんね。。😢
完母目指してるので、早く慣れてくれるようにわたしも根気強く頑張ります( ᵒ̶̥́_ᵒ̶̣̥̀ )
ありがとうございます😢💗- 10月10日

リトルミー
上手くいかないと悲しくなりますよね…
と言っても私も昨日出産した娘がまだ上手に飲めなくて苦戦してます…
息子は完母だったので、その時にしていたことは、
あげる前に少し搾乳して乳首をやわらかくさせる。
舌の上に乳輪が隠れるくらいしっかりと加えさせる。
飲ませた後軽く搾乳して飲み残しを出す。
などです。
一週間だとまだ上手に飲めない子の方が多いと思いますよ!
お互い気長に頑張りましょう‼︎
-
ま•̀.̫•́✧
ありがとうございます😢💕
乳輪が隠れるくらいくわえさせるのが毎回うまくいかずに泣いてしまってるのかな?と思っています(´•̥_•̥`)頑張って練習します(・ㅂ・)̑̑
ありがとうございます!気長に頑張ります👍- 10月10日
-
リトルミー
おっぱいが張っていると硬くなるので、くわえにくいかもしれないです。
あと口が小さいから、鼻の穴が塞がらないような感じにおっぱいを少しつぶして?凹ませて?くわえさせてます。
うまく説明できなくてすいません…- 10月10日
-
ま•̀.̫•́✧
いえいえ!詳しくありがとうございます😊気をつけてあげてみます😇💓たくさん母乳飲んでもらえるように頑張ります!
- 10月10日

れんげ17
うちも吸うのすごく下手でした!直に飲めるようになったのは2ヶ月過ぎてからでした(/o\)吸いにくければ、乳頭保護器とか使ってはどうですか?本来は痛いときに使うものですが、吸いにくいときにも使えます。私は、メデラというメーカーのを使ってまさした!2ヶ月それをつけて頑張って、吸えるようになりましたよ(^^)v
哺乳瓶の乳首をミルクが出にくいタイプを選ぶのも練習になるみたいです!
吸ってくれないと辛いですよね((T_T))こつをつかむのに時間がかかるんだと思って、きついときはミルクの力も借りて、気長に頑張って下さい(^^)
-
ま•̀.̫•́✧
そんなに時間がかかるものなんですね…😱乳頭保護器、検討してみます!確かにそういうもの使った方が気持ち的にも楽です(´•̥_•̥`)
練習も毎日させて、ミルクはちょっと助けてもらうくらいの使用にします。頑張ります\(*ˊᗜˋ*)/♡- 10月10日

もかまむ
私も最初は飲ませるの苦労しました…!
飲ませやすいように乳首を上下で摘んで、赤ちゃんの舌の上に乗せてあげるような感じですかね…(•́ω•̀)あとは授乳クッションで高さを合わせてあげて!
うまく吸えなくて私も泣いた事もありました…((><。)
ママも赤ちゃんもだんだん上手くなってきます!
ミルクの力も借りて、気負いせずに練習してみてください♡
-
ま•̀.̫•́✧
ありがとうございます💕下のうえに乗せる感じですね!気をつけます💪
クッションも高さ調節して使います(′・ω・`)
本当に毎日泣いちゃう度にこっちも泣いてしまいます。。でも根気強く頑張ります☺- 10月10日
ま•̀.̫•́✧
ありがとうございます(´•̥_•̥`)
これから上手になるのを期待して、練習しながらミルクもあげながら、、ゆっくり頑張ります( ᵒ̶̥́_ᵒ̶̣̥̀ )
くわえやすくなるようにクッションも使ってみます!ありがとうございます💗
まこ
おっぱいを手で挟んで平にしたまま、赤ちゃんの顎をチョンチョンして口をあけたタイミングでパクッとおっぱいをやや上からの角度で差し込むと上手に加えれたりしますよ(˙º̬˙)
そのうち赤ちゃんも上手になりますし、おっぱいも吸いやすい形になるので大丈夫です♩
また授乳前にチクビを根元から伸ばして柔らかくし、おっぱいが張ってると硬くて飲み辛いので少し搾乳してからあげるのも良いと思います。
ま•̀.̫•́✧
詳しくありがとうございます✨とても助かります!
詳しく書いてあることに気をつけて授乳させてみます\(*ˊᗜˋ*)/♡
早く上手になるように毎日少しずつ頑張ります(∗•ω•∗)