
コメント

はせっち
私の場合平日に買い物行く機会が多かったので、買い物カゴがすっぽり入るベビーカーにしました☺︎

あじさい
私は4輪を使っていますが
3輪を使っている友達がいて
少し押させてもらいましたが
小回りもきくしスイスイで3輪ほしかったな〜と思いました!
お下がりなのでなにも言えませんが!笑
-
ちゃん志保
コメントありがとうございます!
確かに小回りききそう😳
でもなんとなく4輪より安定感
落ちるのかな~なんて思ったり
するのですが大丈夫そうですかね?- 3月29日
-
あじさい
私もそう思っていましたが
かなり安定していたように思います!- 3月30日
-
ちゃん志保
そうなんですね😳
今まで4輪しか見てませんでしたが
3輪も調べてみます!!- 3月30日

退会ユーザー
A型持ってますが、よく調べてAB型を変えばよかったと今すごく思っています😢
-
ちゃん志保
コメントありがとうございます!
両方だとやはり使い勝手
良さそうですもんね🤤- 3月29日

ドラえもん
・ダブルタイヤを使ってますが、改札は引っ掛かることが多いです。
・歩いてるだけなら気にならないですが、平坦に見えて意外と道がガタガタです。なので振動に強いものを選んだ方がいいです。
・値段が高い方がいい機能がついてますが、気にならないのであれば安いものでもいいものはあります。
・海外製のものは大きいものが多く、バスや電車移動でかさばる事が多いと思います。(荷物が多く、ベビーカーを畳めないこともあるので💦)
次に買うときはこの辺りを気をつけて買おうかなって思いました!
参考になれば嬉しいです。
-
ちゃん志保
コメントありがとうございます!
ダブルタイヤ安心ですけど
やっぱり大きいですもんね😂
高いとやはり良いんですね😋
とても参考になりました✡- 3月29日

まる
安定感と走行性ならアップリカのオプティアか三輪のスムーヴだと思います!この2つは衝撃吸収に優れていて素晴らしいと思います。欠点は少し重い事ですが、重いからこその安定感でもあります。
5キロ前後の軽量コンパクトタイプなら、ラクーナビッテソファクッション。
2キャスでも良ければ、荷物カゴが大きいグレコ、軽いのでB型に買い換える必要のないカルーンエアなどがオススメです❣️
-
ちゃん志保
コメントありがとうございます!
すごくわかりやすい😂💜
どれも同じにみえてたんですけど
それぞれ良さがあるんですね🤤
さっそく調べてみます!!- 3月30日
ちゃん志保
コメントありがとうございます!
私も買い物の時Myカゴ使ってるので
すっぽり入るのいいですね😊