沖縄県にお住いの方にお聞きしたいのですが。旦那の母親が亡くなり、仏…
沖縄県にお住いの方にお聞きしたいのですが。
旦那の母親が亡くなり、仏壇を置いているのですが。
ヒヌカン(火の神)は置かないといけないのでしょうか?
旦那の実家に義母、私達家族で住んでいました。
義母はヒヌカンは置いていませんでした。
(昔、どこからかもらってこうろ?は置いてありますが触ってはいませんでした)
まわりはもちろん置きなさいと言ってきますが、私がめんどくさがりで忘れっぽく、1日15日。その他色々な行事ごとに線香をあげたりお供え物をあげたり出来なさそうで…
なくても大丈夫じゃいかな?という気持ちと中途半端にやるぐらないら置かない方がいいのかな?と思いまして😰
- ママリ
コメント
ぇり
旦那さんは長男ですか?長男かどうかにもよるのかな?と思います。
長男だったらいずれは仏壇を継がないといけなくなるし、義実家が希望してるのであればヒヌカンを置いた方がいいのかな?と思います。
ウチは次男で義父が亡くなってますがヒヌカンは置いてません。義母からも何も言われません。仏壇は長男が見てます(^ ^)
しーちゃん
お義母さんがやらない主義だったのであれば、お義母さんのスタイル引き継ぎますで、やらなくていいと私は思います
-
ママリ
最初は旦那もお母さんがやってなかったからそのスタイルでやると言ってたのですが、長男がかん高い人?高生まれの人を連れてきて色々言われたらしく…😭
- 3月29日
-
しーちゃん
だったら、長男が仏壇も何もかも持ってくれですよね。
仏壇は長男が居るのに次男がしゃしゃり出ると良くないと聞いたことがあります。
大体高い人とか、今で言う意識高い系の仏壇バージョンだろ。と私は思います(笑)- 3月29日
-
ママリ
おっしゃってること全てそーなんですよっ!!!!!
長男の結婚相手の女性は仏壇持ってるから持たないみたいです…😭
お願いの一言もなく、何かあったらこっち(実家)に来るよ。しか言いませんでして…- 3月29日
しーちゃん
女性で仏壇持っていることのほうが意識高い系がダメと騒ぎそうですけどねー。仏壇2つ持つ方法あったはずですよ。うちの母方の実家が仏壇2つ状態だったはずです。
-
ママリ
男兄弟がいなくて長女の彼女がもつそうです。
そして、おうちに来た人はこの彼女の知り合いみたいで2人とも霊感みたいなのがある人みたいです。
私も思った事があって。やり方はあると思うのですが仏壇2つもてますよね?- 3月29日
そら
仏壇に関しては、私は霊感とかの話じゃないと思います💦💦
私の母の実家の仏壇も本当は入れてはいけない人を入れてるって事で、坊さんに相談してましたよ✨
-
ママリ
入れてはいけない人とかってもあるんですね??∑(゚Д゚)
義母の葬式はキリスト系でやってたんですが周りの人々が色々言ってくるので仏式、キリスト式がごっちゃになって私は大変なことになってます😅
お坊さんに相談した方がいいのですかね?- 3月29日
-
そら
よくわからないんですけど、おじいちゃんのおじさん?兄弟?
と、おじいちゃんとおじさんが仏壇に入っていて、よくわからないおじさん?が、一緒なのはよくないって事で、お坊さんを呼んでどうする方がいいのか聞いていました😃
キリスト系なのに仏系って意味がわかりません💦💦
仏壇事の時って、日にち一緒じゃないですか!?
お兄さんどうするつもりなんですか?
2つあるお家ってあるので、方法はあると思うので、一度相談してみてはどうですか?
旦那さんにも、簡単に決めれる事じゃないから、ちゃんと相談して決めようと伝えた方がいいかと思います💦💦
長々とすみません💦- 3月29日
-
ママリ
色々ありがとうございます😭
キリスト式だったら行事もやらないでいいのとかあるんですが、結局仏式になってるのでキリスト式の意味がありません。毎回の行事はしています…
旦那も旦那の兄も私の気持ち考えは一切気にせず簡単に決めてるみたいです…
ため息しか出て来ません😫- 3月29日
ニックネーム思いつかん
置かなくていい方向に持っていけそうなら置かない方がいいですよ!大変ですよ。(。-_-。)
-
ママリ
そーしたくて、旦那がめっちゃヒヌカンの話してたんですが「やる!」とは言いませんでした 笑
しかも、ヒヌカンは男の人は触っちゃダメなんですよね?
って事は、私しかやる人がいないって事ですよね…😭- 3月29日
-
ニックネーム思いつかん
そうですよ。というか何故次男であるご主人そんなに仏壇を持ちたがるのか…
(。-_-。)
大変するのは奥さんなのに…- 3月29日
-
ママリ
なんて言えばいいんだろう…
お兄さんが出来ない人?やっても心配みたいな感じで自分がやりたいと思ってるみたいです。
お母さんが亡くなってからの手続き等も私や全部旦那が仕事を休んでやったりして。
何でもそうなんですが、まずはやらせてみてもいいのに…と毎回毎回思ってます😅- 3月29日
-
ニックネーム思いつかん
あーなるほど。お兄さんに任せて何かトラブルが起こるよりは最初から自分がやった方が楽なんですね。
困ったお兄さん.ですね°(ಗдಗ。)°.- 3月29日
-
ママリ
そーなんです…
困ったものです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
次男だから結婚したのに… 笑- 3月29日
-
ニックネーム思いつかん
しっかり者のご主人支えてあげてください.°(ಗдಗ。)°.
うちも長男で義母はヒヌカン持ってます。将来は仏壇は持ちますがヒヌカンは置きません(。-_-。)- 3月29日
-
ママリ
お話聞いてくださってありがとうございました!!(>人<*)
気持ちが楽になりました😊- 3月29日
マナママ0728
宮古島在住です。
長男嫁で二世帯のため私達家族の住む一階宅にはヒヌカンは置いて居ません。
ですが義父は次男で分家の為
実家のヒヌカンの灰を少し分けてもらい二階の義両親宅にはヒヌカンを置いています。
まだ義両親は元気なのでヒヌカンは任せてますが、
子供達が大きくなったら交代だろうなぁとは考えています。
ヒヌカンは持ってないと災難が起こるからちゃんと家に置きなさいっておばさん達には言われました(>_<)
基本なのかよくわかりませんが、親の仏壇を持つのは長男若しくは長女か三男(長男が亡くなってるか放棄した場合)
両方とも持たないと言う場合は長男の長男など、
次男次女が仏壇を持つのは良くないとされているみたいです。
どっちにしろ、ヒヌカンだけ1日と15日のお供えしても、
旦那のお母さんの仏壇には毎日朝昼晩お供えと線香はしないといけないのでヒヌカンだけではなく仏壇があったらやらないといけないかもですよ(>_<)
毎日は無理でもヒヌカンと同じように行事毎のお供えはしますよ(>_<)
うちのおばぁは33回忌まで亡くなったおじぃに毎日朝昼晩ご飯のお供えと線香たててました。
今は33回忌も終わって行事毎だけです。
ヒヌカンも行事毎にやってました。
ちゃんとやる所は結構災難も少なくて、
明るいお家が多い感じがします。
兄弟仲も良いし、恵まれてる感じが。。。。
おばぁの家は福も自然ときてるので
家族の為にも自分もちゃんとやってあげようと思っています!
先祖にウートートーは大事!!
って言うのがあるので、そういう気持ちでいればお供えとかも苦じゃないと思いますよ✨
-
ママリ
33回忌まで毎日お供え物のご飯もやっていたんですね!!すごい!!!
49日まではやって、その後は毎日お茶の取り換えだけやっていました😥
ヒヌカンはやってないですが、仏壇には行事ごとのお供えとかはやってるのですがそれでも大丈夫ですかね??- 3月31日
-
マナママ0728
大丈夫だと思いますょ^_^
おばぁは連れ添った旦那の仏壇だったから一生懸命にやってたんだと思います^_^
うちの実父の本家は全くですよー(>_<)
長男おじさんは本家に住んでますが何もせず。。。。
うちのお父さんとそのすぐ上の姉がおじいおばあが生前中も色々とやってました。
それで仲が悪いのを見ているので、
そうはならないようにしようと強く思ってます(>_<)- 3月31日
-
ママリ
ありがとうございます!!
ヒヌカンはまだ気が進まないですが、義母の仏壇はちゃんとやっていこうと思います😊- 3月31日
ママリ
返信ありがとうございます。
旦那は次男なんですが、旦那は私に相談もなしに仏壇を持つ気でいるみたいです😢