
コメント

ゆー
私も寝る前にミルク80mlとおっぱい15分ずつあげてます😊
でも生後1ヶ月ですよね?ミルクの後におっぱいあげたりしてるようなら多い気もします…
友人が助産師ですが、そのくらいの時期の赤ちゃんは口にしたらいくらでも飲んじゃうと言われました😅
体重とかの増えが問題ないようでしたら60mlでもいいのかな?と。
私がそうしてたので、それで夜は熟睡してくれてます👌

あやの
私は母乳の出が悪くなってしまい、2週間検診の時に体重が減ってしまってたので、混合にしておっぱい10分とミルク60ml(私が外出している時は母に見ててもらい、ミルクのみ80mlあげてもらっていました)から徐々に増やして行きました😊
母乳だけだと3時間おきに起きて泣いてましたが、混合にしてからは夜はまとまって寝てくれるようになりました(*´ω`*)
-
ゆー
飲む量が増えた分たっぷり寝ますよね?母乳も前より吸い付きがいい気がします!
- 3月29日
-
あやの
それはもちろんです😊
私が昔から寝不足がホントダメで、身体的にも精神的にも来てしまうのと、産休明けで仕事復帰してどのみち保育園にも預けなければいけなくて混合に慣れてもらう必要があったので、それならばと飲む量増やしてぐっすり寝て頂いてます(笑)- 3月29日
ゆー
ミルクのときはミルクだけで終わるようにしてます!母乳も日によって出方が変わって、そんなに出てないのか飲んだあと泣いたりする時もあります。シャワーのように出るときもありますが( ・᷄ㅂ・᷅ )
近くに助産師がいると心強いですね!