※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだの靴下
ココロ・悩み

一歳11ヶ月の娘が未だに一語の発語もなく、発達障害の可能性が心配です。特徴やアドバイスを教えてください。毎日疲弊しています。

いつもお世話になっております。
一歳11ヶ月の娘の相談です。
未だに一語の発語もありません。
喃語は話します。
もしかしたら発達障害があったらと悩んでいます。

・未だに一語の発語も全くない
・クレーン現象が多い
・人見知り、場所みしりが激しく泣き出すと手をつけられない位泣いて暴れてその場から離れようとする
・一歳半頃まで寝るのが下手ですぐ起きてしまっていた
・全てに敏感すぎる
・偏食がひどいので同じものしか食べない

発達障害と診断された方、いらっしゃいましたらどのような特徴があったか教えてくださいますか?

育て辛いタイプの子なので、毎日疲弊しています。

その他、子育てはそんなもんだよ~などアドバイスなど宜しくお願い致します。

コメント

kokopo

特別支援の教員をしています。
拝見している感じですと、自閉症スペクトラムの特徴にも当てはまりますね。お子さんはまだ小さいのでまだ分かりませんが。
市の広報などに相談する所が載っていたりしませんか?電話で聞いてみるのもいいと思います。
早めから支援を受けたり療育をしていくとかなり色々なことができていき、成長しますよ。
大きくなるにつれ、療育が必要でなくなる場合の子もいますし。
発達障害を認めずに療育を拒む保護者の方もいますが、療育をしていると数年後の成長は段違いです。

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    コメントありがとうございます!
    六月に二歳検診があるので、保健士の方からはそこまで様子見と言われていますが待たないで再度相談した方が良さそうでしょうか?
    間もなく出産のため、私がバタバタしておりますが、やはり早めの対応が良いですかね?
    2ヶ月待っても変わりませんかね?

    • 3月29日
みにおん

私も公園行って同い年の子の成長を目の当たりにすると最初は気になって仕方なかったです😣
待て待て〜って喋りながら追いかけっこしてるのにうちの子は1人黙々となんかやってたり‥😓
最近考えるのが、喋れない故に躾もやりづらいんですよね💦

私が聞いたのは、発達検査をするためには2通り方法があって
①保健士さんと面談(私が行った自宅訪問や役所まで出向くかして子供の状態をよく見てもらう)
それから保健センターの方で受診→からの別日に検査を受ける
②内科で紹介状もらって、専門の病院で受診&検査をその日に受ける

上記の2点なんですが、うちの地域ではどちらも初診を受けるまで時間がかかります💦
保健士さん曰く、保健センターでの検査より内科で紹介状をもらった方が1〜2ヶ月早く検査を受けられるとのことでした。
2ヶ月後に二歳検診があるならとりあえず待つのもいいかもしれないですね😊
うちの地域では二歳検診はなく三歳検診なので羨ましいです(^ ^)
というか来月ご出産なんですね😳✨それは大変だぁ〜💦
メンタル面で落ち着かないですねー😭💦
療育は早い方がいいと言いますが、とりあえず無事に出産して落ち着いてからでもいいんじゃないでしょうか??
私が予約してる専門医では、言葉の療育や発達障害の子専門の保育園をやっていたり充実しているみたいですが、喋らないからといってすぐに療育に入るかと言ったらそうでもないらしいんですよ😳
家でのアドバイスや接し方のアドバイスで様子を見る場合もあるらしくて💦

ちなみに私が予約しているその専門医は幼児専門らしく大人は受けられないみたいです😓
でも検査方法は年齢に合わせてどこでも一律して専用テストがあるみたいですよ!
私はもうパートもなんとかやっていけていて支障がないのでもういいや〜って感じですが、もし本当に診断がおりて障害手帳が入手できたら何か援助?なども受けられるみたいですよ😊

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下


    私も同じで同じくらいの子供を持つママ友と会うと、お子さんたちはお話も出来て、自分でスプーンで食べて、椅子に座っていられて、コップ飲みも上手で…
    うちは、私がちゃんと教えていないのかもしれませんが、スプーンは持つけど食べたいものしか食べないし基本つかみ食べ。
    コップ飲みも教えつつありますが嫌がりストロー飲み。
    椅子には座っていられないので立ち食い。

    髪を触られるのも嫌がるのでヘアピンや縛るのも難しいです😢

    一人でいるのが好きなので、先日公園に行ったときもすべり台に誰かいると嫌がり泣いてましたが、居なくなると喜んで滑っていました😂

    なかなか子育ては難しいです😢

    発達検査の件も細かくありがとうございます!

    市に早めに相談したいのですが、いまは出産の事が大前提でして。
    お腹も大きくつわりもまだ多少あり、ついでに妊娠糖尿病になり、色々落ち着かずでして😭

    出産後に二歳検診がくるので、取り敢えずはそこまで様子を見て待とうと思います。

    そこで、発達障害の疑いがあったら私もどこかで調べてみたいと思います。

    紹介状を貰っても診察まで時間がかかるんですね😣

    あまり考えすぎないように努めようと思います!

    たくさんのアドバイスありがとうございました(^o^)
    すごく勇気付けられました!

    • 3月29日
  • みにおん

    みにおん


    グッドアンサーありがとうございます😊
    うちの子は逆にストロー飲みのが苦手ですよ💦コップ飲みはゴクゴク飲めてますが、ストロー渡してもすぐ外すか遊びます😓掴み食べもするし、なんならご飯だけ持ってソファでテレビ見ながらグータラに食べたがったりもします‥
    もうほんと、見ていてニートの息子ですよ‥😭テレビも付けろ付けろとリモコン持ってくるし‥
    女の子は髪の毛も大変ですね💦
    うちは男の子なので普段そのまんまですが、お風呂の時には毎日シャンプーや体洗うのもやめろ〜ってギャン泣きです💦
    ほんと、近隣に変に聞こえていないかヒヤヒヤもんです😫

    よその同い年くらいの子供に興味持ってほしいんですけど、全然ないですね‥
    遊ぼうって同い年の子が来てもシカトです笑
    ほんと、子育てって難しいですよね‥

    いえいえ、少しでもお役に立てればって感じですが、うちもまだ詳しいことはわからないので😂
    でもねこばすさんとお話しできて、私もなんだか救われました😊
    周りに同じようなママさんいないので(*´Д`*)
    来月の出産、頑張ってください(^ ^)
    お互い子育て頑張りましょうね♡

    • 3月29日
  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下


    ニートの息子さんで思わず笑ってしまいました😂

    うちの娘もお昼寝のあとはスナック菓子片手に立ち食いしながらテレビ見ています😂

    リモコン魔もうちの娘も同じくで、とにかく録画したいないいないばあをつけろ、チャンネル変えろとせがんできます😅

    うちの娘もお風呂のシャワーも嫌いで毎晩ギャン泣きで虐待してませんよ?!と、心のなかで呟いています😧

    よその子供が話しかけてきたりちょっかい出してきても本当に無関心です😅
    もしくは怖がってママの後ろに逃げます~😂

    みにおんさんの息子さんのお話が、うちの娘ととても似ていて心が救われました✨

    周りには似た感じの子供がいなくて、友達や支援センターの先生、ママ友などに相談しても、個人差だよ~、うちの子はそういう感じではないからわからない、大変ね~、と済まされていて誰にもわかって貰えず毎日苦しくて悲しくてモヤモヤしていました。

    明日からまた娘と向き合おうと思います😊👧

    来月の出産も頑張りますね!

    今日は本当に本当にありがとうございました😄

    • 3月29日
ぴなまま

一歳半検診で何もいわれませんでしたか?

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    コメントありがとうございます。
    特に指摘はなく、言語だけ遅れているので大丈夫といわれました。
    個人差とのことです。

    • 3月29日
みにおん

うちの子も発達障害疑惑があります!
しかもうちの子もまだ単語1つも出ないです💦
喃語は喋ってますしこちらの言うことはわかってるようですが‥
クレーンもしてましたし今もたまにするけど、減ってきました!
偏食に関しては、2歳はみんな偏食だよって病院で言われました😅
あとは癇癪持ちですね😭最近これも良くなってきてる気がしますが‥あと少し多動です!!

五月に初めて病院の予約が入ってますが、それまで気にしててもなんにも出来ないし、私はかなり気楽に考えてます💦
今の段階で発達障害だったとしても、悩まなきゃいけない時期はもっと先っていうか💦
小学校進学の時のが心配です😓
知的に障害があるのかないのか、なくても普通の小学校に通えるのか、かなり大きな選択をしなければならないなと今から覚悟してます💦

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    コメントありがとうございます!
    発語が本当に心配です。
    クレーンは最近気付きましたが、言葉がでないからやっているのかと思っていましたが調べると自閉症の症状にあって心配です。
    癇癪も酷いです。
    やはり、病院の予約とか考えた方が良いですかね?
    市で相談して予約を勧められましたか?

    • 3月29日
  • みにおん

    みにおん


    単語が出ないのは本当に気になりますよね〜😅💦
    でも遅い子は3歳になってからの子もいるらしいし、障害がなくても喋り出すのが5、6歳の子もいるみたいですよ💦びっくりですよね😳
    クレーンは、喋らない子がクレーンをするのは当然みたいです。
    でも発達障害でもクレーンがありますしよくわからないですよね‥
    うちは保育園の面接で指摘されて、それから保健士さんに訪問で見てもらって、一度調べた方がいいとのことで掛かり付け医(内科)で紹介状出してもらって5月に初診です(^ ^)

    だけどまだ2歳では受診しても診断はつかないみたいですよ😂

    それと友達の子は3歳すぎてやっと意味のある単語等を喋り出し、それまでは喃語で同じように発達障害を疑われ病院をすすめられたらしいんですが、拒否して行かなかったそうです💦
    その子の現在はわからないですが💦

    やっぱり意味のある単語が出ないと一度病院に行った方がいいというか、一般的には念のため行ってみてって感じなんだと思います😫

    受け入れずに健常として育てるのも親の勝手ですが、理解してあげないと子供が可哀想だと思って😣
    できないものを努力が足りないとか認識のズレがあると酷ですよね💦

    実は私が発達障害かもしれなくて、今回子供に疑いが出て初めて気付きました。
    遺伝の可能性も確立あるようで💦

    • 3月29日
  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下


    周りの子がどんどん話し出してコミュニケーションもとれているのに、うちの子は何でかな~と毎日モヤモヤしています😢

    癇癪も酷いですし、何にせよ抱っこ抱っこで甘えちゃん。

    発達障害でないかもしれないけど、もしそうなら早めに手を打ってあげたいと思っています。

    市の保健士さんに一度聞いてみようか考え中です。

    でも、やはり何かしら専門の方に手を貸してもらって発語が出来るようになったりするのなら有り難いので市に相談が良いですよね~

    2ヶ月後に二歳検診があるのでそこまで待つか…というところです。

    来月出産なので、体調もあまり良くなくて自分の事で一杯一杯なのが辛いです😣

    ちなみに親御さんの発達障害は同じところで調べられるんですかね?
    私も調べてみたいです。

    • 3月29日
  • みにおん

    みにおん

    あ、ごめんなさい🙏何故かここではなく新規でコメント残してしまいました💦

    • 3月29日
so❤︎mam

言葉は喋らない子もたくさんいますよ!これからじゃないですかね!
クレーン現象は、ママの顔をみながらするとかすれば大丈夫らしいですよ。言葉が出てくるまでの一過性のものもありますし。
お友達の子は場所見知りや人見知り激しい子もいたけど、特に何もないし、、、。
こちらの言うことを理解してたらまだ2歳前なので大丈夫じゃないかなぁとおもいます。
ごはんはうちも白ごはんメインでほんとあんまり食べなかったですからそういう時期がある子もいるんだと思います、、
理解がない、そこに人がいるのにいないような態度をとるなどは良くないらしいです。
2歳は多分検診はないと思うので、自費になりますがしてもらってその結果を元に保健師さんに相談してもいいかもしれないですね!

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    コメントありがとうございます!
    喋らない子はそれなりにいるんですね~
    周りがおしゃべりな子達ばかりで焦るばかりです😢
    クレーン現象も顔をみて引っ張るので大丈夫ですかね~

    言うことはそれなりに理解してくれています。

    かなりの偏食ですが、肌も綺麗で体も大きいです。

    心配性なもので、毎日モヤモヤしています😢

    母親があまり過敏にならない方がいいですよね😂

    • 3月29日