
コメント

ママリ
胎嚢は正円形ではないのでエコーの出し方で、見え方も違いますよ!!
ママリ
胎嚢は正円形ではないのでエコーの出し方で、見え方も違いますよ!!
「心拍確認」に関する質問
7w0d初めて心拍確認ができました! でも胎芽が小さく不安です。3.9ミリでした。 体外受精なので週数ズレはありません。 先生は赤ちゃん元気ですよって言ってくれましたが 流産経験もあり不安です。 つわりも空腹時に少し…
9週の壁が不安です。顕微授精、凍結胚移植にて5BCの卵を移植し、6w4dと8w3dで心拍確認ができ、クリニックを卒業しました。現在8w6dです。 6w4d時点ではCRLが平均より小さかったものの、8w3dでは平均まで育っており、心拍…
初めての妊娠で妊婦検診のスケジュールについてお聞きしたいです。🙇♀️ 妊娠確認〜9w(心拍確認・妊娠届)までかかりつけの産婦人科(出産対応はしていないクリニック)で診てもらっていました。 かかりつけのクリニックと私…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ドラミ🐼🌺
コメントありがとうございます。
そうなんですか?!
角度によっては大きさが違う場合もあるという事なんですね。
ありがとうございます。