※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やわらか
子育て・グッズ

夜中の寒さ対策について教えてください。ありがとうございます。

お世話になります

完全母乳、布オムツで育てています
夜中はくずるので、抱っこして母乳あげつつ寝かせています
夜中がとても寒くなって来てつらいです

夜中の寒さ対策、皆さんはどのようにされていますか?
教えて、いただけると嬉しいです

ちなみに部屋は6畳を二つ繋げた12畳として使っています

コメント

まりまり^^*

私は、添い乳で寝かせていました
夜寒いですよね

  • やわらか

    やわらか

    ありがとうございます

    添い乳は胸が大きいので窒素させそうでできません(ーー;)
    自分もウトウトしてしまうし(ーー;)

    ちなみに冬の布団をかぶったま、その中で添い乳されているのですか?

    • 10月10日
  • まりまり^^*

    まりまり^^*

    かぶったまま、こどもの肩らへんにあわせて大人は上半身ほとんど出てたのであまり意味無いんですけどね(^_^;

    鼻につかないように手で胸押さえてました
    慣れてくると寝てました...
    良くないんですけどね、寝落ちしちゃいます

    • 10月10日
  • やわらか

    やわらか

    ありがとうございます

    そうなんですね

    ちなみに、お子さんとは同じお布団で、寝てみえましたか?

    うたはいまは同じお布団で、ねています

    • 10月10日
  • まりまり^^*

    まりまり^^*

    布団買ったんですけど、結局そこじゃ寝ないし、添い乳が楽だったので一緒の布団でした(^_^;
    1歳になった今も、寒くなってきたので一緒の布団です

    • 10月10日
  • やわらか

    やわらか

    そうなんですね

    うちも病院に、いたときから添い寝の、ほうがよく寝ますね

    なので今も、一緒に、ねていますよ

    赤ちゃん用の布団も買わなくてよいかもですね

    ありがとうございました

    • 10月10日
※※コメ

娘は12月生まれで、昨年の冬は寒い中頻回授乳だったなぁと思い出しました。
お子さんの寒さ対策ですか?
うちも布オムツですが、夜は頻回にかえれないので夜は紙オムツにしています。
スリーパーをもらったのでよく使っていました。
自分も授乳する時に寒いので、クロスオープンのババシャツ?をベルメゾンで2枚購入して毎日着てました。その上にモコモコの前開きパジャマを着て、外出しない日は毎日その格好でした。
あとは、セラミックヒーターを枕元に置いて、授乳する時につけていました。添い乳したかったんですが上手くできず、結局冬の間ずっと起き上がって授乳してました。
これからますます寒くなりますね(>_<)
お互い子育て頑張りましょう!

  • やわらか

    やわらか

    ありがとうございます

    クロスオープンはいいですね!

    探してみます

    やはり、すぐに、あたたまるタイプの、、暖房が、よいですよね
    セラミックヒーターも検討してみます

    ありがとうございました

    はい!
    頑張りましょうね^^

    • 10月10日