

むぅ
暖かい日に長くお散歩した時は白湯飲ませますが、それ以外では何もしてないです。

退会ユーザー
しなくて大丈夫ですよ。
昔は白湯や麦茶を飲ませるようにって言われてたみたいですが、今は母乳やミルクだけで十分なんだそうです。
-
ゆう
夜は、7時頃から、朝6時頃まで、
寝ます!- 3月29日
-
退会ユーザー
よく寝てくれますね♪
無理に起こさなくていいと思います。
何時間以上経ったら起こして授乳を…とかネットで書いてあったりしますが、睡眠の妨げのほうが成長ホルモンの分泌を抑制して良くないと思います。
起きたら飲みたいだけ飲ませてあげたらいいと思います!- 3月29日
-
ゆう
途中で何回かは、起きますが
とんとんしたり、おしゃぶりで
また、すぐ寝てくれます。
今のままで、いいのかなぁ?
って。- 3月29日
-
退会ユーザー
私は途中で起きたら授乳してます。
うちはトントンでもおしゃぶりでも寝ないとき=お腹すいて起きたっていう判断にしてるので…。
夜中起きた時、最後の授乳から5時間とか経ってたりしたらあげてみてはいかがでしょう?
体重減ってなければ今のまま寝かしてても平気だと思います♪- 3月29日

まい
区の4ヶ月検診のときにそろそろ白湯や薄めた麦茶などいろんな味に慣れさせたほうがいいと言われました!
私は3ヶ月ごろからスパウトで飲ませてました!夏だったので(●´ϖ`●)お風呂上がりとか、すぐに母乳あげられない環境のときとかです!
コメント