
同じ園で娘と同じクラスのママさん苦手😥会っても挨拶しないし😑今年度か…
同じ園で娘と同じクラスのママさん苦手😥
会っても挨拶しないし😑今年度から入園して一度も向こうから挨拶したことない。私からしてもスルーか会釈のみ。
嫌われてんのかと思ったけど、どうやら他のママさんにも同じ感じみたい💦
この間最後の懇談会の時にそのママさんの息子さんが園であまり発言できないってことを気にしてるって話をしてたけど私は心の中で「親が挨拶もろくにできないんだから子供だってそうなるわ」って思ってしまった…。
卒園するまでずっと一緒かーと思ってたけど、昨日今年度で退園するって聞いてちょっとホッとしてしまった私は性格悪いなと思った😂
- ガーディU・♀︎・U(6歳, 10歳)
コメント

芝黒
挨拶すらまともにしない保護者いるんですね😥うちのご近所にもいますが意地で挨拶してたらようやく会釈はするように😫
4月から保育園ですがそこにもそういう保護者いないといいなぁ💦
親を見て子供は学ぶというし、私でも親がああじゃって思っちゃいます😥
私も気をつけます😂

ねむいねむい
いますよね💦私もモヤモヤしてて
しかも役員一緒になっちゃって😢
なんか挨拶しない人って仕事でもそうなのかなーと思ったり・・・
近所でも挨拶しない人いますよね!
子どもが挨拶しても返さない人ってなんか可哀想ですよね😂
-
ガーディU・♀︎・U
コメントありがとうございます😊
えー!役員一緒って辛いですね💦
絶対気を使いそう😱
きっと仕事でもそういう感じだと思います😥職場で挨拶できるなら保育園でもできるでしょ!ってなりますよね🤔
ご近所さんは老人多目なので挨拶したり話したりしますが隣が全く挨拶しない家族なんで残念な家族だなって思います(笑)- 3月29日
ガーディU・♀︎・U
コメントありがとうございます😊
そうなんですよー💦こっちも最初は頑張ってたんですけど全く返してくれないのでもう一切挨拶してません!
うちは0歳児から入れてて同じ時期に入ったママさんとかはそんなことないので今年度から入ったママさんがそんな態度なのでびっくりしました😱
正直関わりたくないと思ってたら退園すると聞いたので良かった💦と思っちゃいました😥
その子の性格もあるのかもしれませんが、やっぱり親を見て育つ部分ありますもんね。自分もそうならないように気をつけようと思ってます(笑)