![るー(・∀・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
妊娠線出来なくて、もう大丈夫かな〜って余裕こいてたら38週目に広範囲にビリビリ出来ました😂😂
ボディクリームなどで保湿をしっかりと行っていれば妊娠線出来ないこともあるらしいですよ
![進撃の赤ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
進撃の赤ちゃん
私できませんでした😂
特にクリーム塗ったりとかもしてなかったんですがなんでできなかったのかは分かりません😂
![ララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ララ
出ませんでした~☺
保湿を必ずしていたおかげかなぁ←と言っても、安いボディクリームを適当に塗っていただけですが😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほとんど妊娠線できませんでした。
下着をはいて見えないくらいの位置に、うっすらと少しあるかな?くらいで、探そうとしなければ全然わからないくらいのものです。
2人目は特にめんどくさくなってしまい、特別なものは買わずニベアの青缶を使用、クリームも時々しか塗りませんでした😅💦
理由はわかりませんが、たぶん2回ともあまりお腹が大きくならなかったからだと思います。赤ちゃんは大きめでしたが、なぜかお腹は小さめでした。
![さっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっこ
クリームなどの予防を一切しませんでしたが、妊娠線できなかったです!
母も出来なかったって言ってたので、遺伝かな?と思いつつ、なんでできなかったかはわかりません😌
![まほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほ
私は8ヶ月はいると下の方に妊娠線できてました!
お腹大きくなると下の方が見れないので
塗る量が少なかったのかな?とか
思いながら妊娠線少しでも薄くなるよう
頑張ってます💦
個人差あるのですが、出来やすい、
できにくい人いるみたいで、私は
3ヶ月頃から毎日塗っていたのにも
関わらずできてしまいました😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日から39wで腹囲104cmですが、
妊娠線できていません😊✨
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
わたしは痩せ型なので妊娠線絶対出来るわ〜と言われてましたができませんでした!
乾燥すると悪いみたいで、保湿しなかったり、痒みが出た時に引っ掻いたりすると妊娠線になりやすいみたいです。
8ヶ月くらいの時にお腹が痒くて湿疹が出ましたが、痒みどめもらったらすぐよくなりました。わたしは妊娠中夏を越す時期だったのもあり、乾燥はなんとか大丈夫だったようです。
知り合いの痩せ型の人は、妊娠線出なかったのに、産むときに赤ちゃんが降りてきたのが原因で足の付け根あたりの腹部に少し出来たらしいです。急に太りすぎたりしなければ大丈夫なのかな?と思います✨
出来ないといいですね😌
![死ぬ事以外は擦り傷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
死ぬ事以外は擦り傷
私はできませんでした!
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
クリーム保湿で、三人ともできませんでしたよ!
![のりおの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりおの母
めっちゃ塗りまくってたのに、36周目で出来ましたΣ('◉⌓◉’)
オイルやクリーム、高いもの。安めのもの。色んな種類の物を色々塗ってました。この努力はなんだったんだと悲しみに暮れています(T-T)
今はさらに高い妊娠線専用のオイルを塗っています_:(´ཀ`」 ∠):
消えるといいなぁ…
![テンテン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テンテン
産後に、お臍の正中線の右側に出来てしまいました( 。゚Д゚。)
「妊娠中がんばってクリーム塗ってたのに」と旦那爆笑。しょんぼりですヽ(;´ω`)ノ
るー(・∀・)
回答ありがとうございます😊😌✨
やっぱり油断は禁物なんですね!😂(笑)
ありがとうございます♡