 
      
      
     
            まー
卵アレルギーです〜(・∀・)
せっかくのピクニック、好きな物いれてあげたいですよね〜☆
うちはつかみ食べなので、つかみやすいものを☆
卵なしハンバーグ   とうもろこし  ミニトマト ブロッコリー  イチゴ  炊き込みご飯 にこの間しました☆   野菜は炊き込みご飯にたくさんって感じでした☆
うちの子の好きな物だらけですが…
 
            あすか
さつまいも煮を輪切りにしたり、高野豆腐の煮物とか入れてます(●´ω`●)
 
            ちぃの母
手づかみ食べなので、つかみやすいものにしてます!
大根と人参の煮物、野菜入りハンバーグ、肉巻きポテト、チーズ入り芋もち、もやしチヂミなど入れたりしてます!
持ち運びは、保冷バッグと保冷剤です。
直射日光のあたる所に、置かなければ大丈夫かなと。
冷ましてから蓋をして、もっと暑くなれば、お弁当の中にいれる、抗菌シート?いれるとかでしょうか。
長くなってしまいました💦
 
            まゆり
うちも卵アレルギーです(*_*)
うちの定番のお弁当は
サンドイッチとおにぎりは両方作ります。
野菜は茹でたトウモロコシ、なければスイートコーン。
ほうれん草のゴマ和え。
野菜スティック(大根、人参、きゅうり、キャベツ)とバーニャカウダ、ミニトマトくらいですかね。
小さいふたつきカップに一口ハンバーグにミートパスタ入れても持っていきます!←これはうちの大人気です。
あとはアスパラのフライ。
そしてズルしてファミマのからあげくん買っちゃいます(笑)
保冷バックに保冷剤けっこー入れてます(*^^*)
あとおにぎりなんかもアルミホイルのが良いです!
いたみにくくなるので。
 
   
  
コメント