
コメント

あこ
さすがにずっとは控えたほうがいいと思いますね(;_;)
ご主人は安静ですか?
歩いたりしてもいいなら、たまには中庭に出るなどして2時間程が限度ではないでしょうか?

つぼみ
毎日そんなにいるのは控えた方がいいかと…(^_^;)
手術してすぐとかなら心配ですが、ある程度ご主人が動けるようになったら病室にいるのは2時間が限度かな?って思いますo((>_<))o
もしくは、自由に歩けるようになればご飯や検査時間以外は二人で病室以外にいればいいかもしれませんね*\(^o^)/*
私は旦那とまだ恋人同士だった時は2時間程度だったり、自販機前の憩いスペース?みたいなところで話してました(*´艸`*)
-
しえみ
回答ありがとうございます!
確かにある程度自由になれば病室以外の憩いの場的なスペースでお話できますね!!
病室にいる時間はやはり周りの方のことを考えても2時間以内を目処にとどめるようにします^_^!
貴重なご意見ありがとうございました!- 10月9日

きょんママ☆
私は旦那が入院したとき面会時間はほぼ一緒にいました!
でも同室の方に迷惑がかかるので、廊下にあるデイルーム?(面会に来た人と話すところでテーブルとイスが置いてあり自由に会話できるところ)にずっといました☆
-
しえみ
回答ありがとうございます^_^
ほぼ一緒だったんですね!
私も一緒に居てあげたい気持ちが強かったんですが個室でもないのに長く病室に居たら迷惑だろうと思いまして…^_^;
他の方は大体どのくらいまで面会するのかな?と思い質問させて頂きました。
私もきょんママ(新米)さんのようにお話していても迷惑で無い場所で会うようにします^_^
ありがとうございました!- 10月9日
しえみ
回答ありがとうございます。
ですよね^_^;
入院の話をしたとき主人がずっと居れば良いと言ってきたんですがよくよく考えると個室にする予定はないので周りの人に迷惑では?!と思い、質問させて頂きました。
一応頭の手術なので歩いたりするのは数日後かもしれないんですが、散歩などは思いつきもしませんでした!
担当医の方から了承を貰ったら考えてみます!
ありがとうございました(*^_^*)