
コメント

ks
1歳になるまでしましまぐるぐるという絵本が娘はお気に入りでした🤗

ぷん
もこもこもこ
って本は子どもたちに大人気でした( ´-` ).。oO
-
かりな
回答ありがとうございます😊
- 3月28日

かにぱん
6ヶ月の男の子です!
【おやこでぎゅっ!】という本を、
ぎゅっ!って台詞のところで実際にハグしながら読んでやるとすごく喜びます❤
-
かにぱん
こういう感じのかわいらしい内容です❤
- 3月28日
-
かりな
回答ありがとうございます😄
写真のうさぎとても可愛いです💕- 3月28日

✩sea✩
3人目は、「ももんちゃん」シリーズがお気に入りのようです(*´▽`*)
-
かりな
回答ありがとうございます😊✨
- 3月28日

退会ユーザー
はらぺこあおむし
だるまさんシリーズ
ですかね(´ω`)
-
かりな
回答ありがとうございます😊
はらぺこあおむしいいですよね😄
だるまさんシリーズ調べてみます😄- 3月28日

つなまよ
sassyのにこにこという絵本は、娘は好きでよく笑ってくれます!
厚紙?なので、引きちぎられる心配もなく安心して持たせてます!
-
かりな
回答ありがとうございます😊
最近私の娘掴んだりすんので紙じゃなくて厚紙いいですよね!
調べてみます😄✨- 3月28日

きー
sassyのガオーオススメです!
-
かりな
回答ありがとうございます😊✨
- 3月28日

ゆっきー
ノンタン
だるまさん
がたんごとんがたんごとん
最初はあたりかな?
-
かりな
回答ありがとうございます😊
ノンタン私も昔ですが親に読んでもらった記憶があります☺️✨
調べてみます😄- 3月28日

ふみちん
うちもはらぺこあおむし🐛持ってます😋
うちの娘はいないいないばあも本が好きで、読むとニヤニヤするか声出して笑ってます❤️
-
ふみちん
❌も→⭕️の
です💦すみません💦- 3月28日
-
かりな
回答ありがとうございます😊✨
- 3月28日

退会ユーザー
うちは
だるまさんシリーズ・はらぺこあおむし・月曜日はなに食べる・できるかな?頭からつま先まで・ぱかっ・おふとんかけたら・おやすみやさい・どうしたらいいのかな?・へんしんとびばこ・・・とかです😍❤️
-
かりな
回答ありがとうございます😀💕
絵本って毎日読ませてますか?😊- 3月28日
-
退会ユーザー
寝る前に入眠の儀式として読んでます!
2〜3ヶ月の頃からです☺️✨
基本的に、入浴→ミルク→絵本→就寝って流れなので…
絵本読む前に寝ちゃうこともありますが、それ以外は必ず読んでます😍
昼間も、おもちゃとかテレビとかに飽きてるなと思ったら絵本読んだりしてます☺️✨- 3月28日
-
かりな
すごいです😳✨
私入眠は授乳と抱っこだけでなんとか寝かしつけてました😅- 3月28日
-
退会ユーザー
入眠のクセをつければ自分が楽できると思ったものですから😅(笑)
・寝る前にミルクを飲むことで腹持ちがよく、夜中起きにくい!
(基本は母乳、ミルクは寝る前のみです)
・飲み終えたら間接照明のみの薄暗い部屋へ移動し、そこで絵本を読む!
(大人も、間接照明とか枕元のオレンジのライトのみで読んでると眠くなりますから、子どもも同じだと考えました!)
・本人の様子を見ながら1〜3冊、、、読み終えたらその暗い部屋で寝かしつけ!
何時間起きてても、寝る気配がなくても、明るい光は見せません。
(電気をつける、テレビをつける、などはしません!自分が暇な時は、携帯を最小限の光にして子どもには気づかれない位置で使用します)
それを続けていたら、いつのまにか理解しているようです🤣- 3月28日
-
かりな
とても丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
参考になります!- 3月28日
-
退会ユーザー
だいぶ話が逸れてしまいすみません😅
大変な時にでも、思い出していただければと思います☺️🌸- 3月28日
-
かりな
いえいえ全然大丈夫です🙆
大変な時に思い出します😄✨- 3月28日

みーみ
だるまさんシリーズです!
保育士の姉がだるまさんシリーズとももんちゃんの絵本くれたのですが、うちの子は淡い色すぎてか、ももんちゃんの絵本はあまり興味を示しませんでした😥
-
かりな
回答ありがとうございます😊
参考になりました!- 3月28日
かりな
回答ありがとうございます😊✨