

三姉妹ママじゅん
札幌です。業務スーパーや、サンウェル、アウトローがオススメです。肉が安く、メガモリぐらいあるのでラップに包んで保存したりします❗

○おしゅぬん○
私は大阪ですが
コノミヤってゆうお店が
野菜とか日用品が激安です!
後は加工品しか買わないですが
サンディや玉出ですかね!
ドン・キホーテも激安ですよね!

𝑚𝑖𝑖
激安ってほどでも無いかもですが、うちの近所の業務用スーパーがお野菜が安くって、小松菜、ほうれん草、ニラ、大根、ブロッコリーは2つで100円✨
しめじ、えのきは3パック100円✨など!全て国産です!
ちょっと前までは野菜が価格高騰でなかなか見かけなかったのですが、最近またこの数字が復活してくれたので嬉しいです♫

退会ユーザー
近所のスーパーで、サラダ菜1箱100円でした(^^)
前に一度キャベツ1箱300円でした笑
さすがに量が多すぎるので、買いませんでしたが…
一瞬、買おうか迷っちゃうほどお得でした(^^)

しのぶ
北海道でごめんなさい!
ビックハウスは毎週火曜日に50円祭(税抜き)と言う名前で、今だに実施中!
生協(コープ)も対抗して月初めの火曜日に税込みの50円市を実施してまーす(笑)

退会ユーザー
都内ですが北海道に住みたい💦

まんまる
北海道です!
ドンキや業務スーパーは安いですね!
コープ、月に一度50円やります!
ひき肉とかもg50円でとてもお買い得です(・∀・)

まちゃん
札幌です(*^◯^*)
うちはよく業務スーパー、メガドンキ、とっぷす、生鮮プラザ等に行きます。あとマンボウもたまに(^O^)
野菜ならとっぷす、冷凍物なら業務スーパー、お肉ならメガドンキな感じで使い分けてます✨
先日初めてサンウェルに行きましたが野菜安くてたくさん買えました(^O^)

ゆきち
札幌で普段は業務スーパーかドンキ、たまにまるやすマートっていうスーパーに行きます(*^^*)
まるやすマートはおつとめ品といって例えば鶏肉1パック400円が150円になったりするので買いだめ&冷凍して重宝してます🎵🎵

退会ユーザー
札幌です😀
業務スーパーや生鮮市場、卸売スーパー、ダイイチにいきます💡
業務スーパーの土曜日15時以降にやっている特売はお気に入りです🎵
国産ではないですが、鶏もも肉がグラム39円税抜きには驚きました!
卸売スーパーは全体的にお得にお買い物が出来ます🎵

しろくまま
卸売りスーパー安いです!
ニキロの鳥もも肉(ブラジル産)680円になるときとかあります!
マルコっていう小さいスーパーも
激安なのでめっちゃお得です!
野菜は本郷通り商店街の深澤青果は野菜や果物、魚系も常に破格の値段なのでオススメです!
-
しろくまま
ちなみに札幌です♪
- 3月28日

めぐぽ
ビッグ(旧マックスバリュ)はイオン系列なのに安くてよく行きます😳普段も安いのに毎週水木は85円均一やります😋
↑にもありましたが、札幌に住んでたときはサンウェル行ってました!
コメント